コロナウイルスの感染者が
日本で初めて確認されてから
一度もマスクを売っているのを
見たことがない。

どの店に行っても
売り切れている。

たまに売り出しても
昼間なので
仕事をしている人は
買えない。

しかし
なんでこんなに
マスクが不足しているのだろう?

企業は生産しているのに。

調べてみると
日本全体で
月産4億枚は越えてたが、
3月に増産して6億枚になり
今月はさらに1億枚増産されるという。

単純に日本国民一人当たり
月に5枚になるのだが、

それを優先順位を付けて
配布している。

優先順位を付けているのは
政府と企業だと思われる。

そこは各省庁、各企業が決めた優先順位。

必ず偏りがあり、だぶついている
所と全くない所に
分かれているのではないか?

統制するところは無いし、
日本の法では出来ない。

さらなる危機が
日本を襲った場合、
耐えることが出来るのか?

世帯に二枚のマスクを配布するとのことだが
焼け石に水の
そのマスクさえ
届いていない。

マスク一つさえ
国民に配布できないような
日本の法を
いよいよ
考えなくてはならないと思う。

※私は手作りのマスクの中にティッシュを張って使ってます。