今日の新聞はセンター試験の事が報じられています。
私たちの時は共通一次試験でした。

新聞記事の日付には
小さく「大寒」と書いてありました。

以前、元日は天文と何ら関係ない。
と書きましたが、

大寒は二十四節気のひとつで
太陽の黄道を二十四等分していますのできっちりとしています。

大寒は二十四節気では、
立春までの期間としての
意味もあります。

立春の前日が節分ですが、
ここ何十年も2月3日が節分でした。
2021年は
立春が2月3日で
節分が2月2日になります。

立春、雨水、啓蟄、春分の頃まで
受験生の頑張りは続きますね。

受験生
四つの節気を乗り越えて行け。
ファイト合格