10週間ぶりの血液内科受診でした。

にほんブログ村

にほんブログ村
前回の検査結果は下のとおりでした。
前回のハイ

血小板は49万 H
γ-GTPは195 H
LDHは219 H
尿素窒素は24.2 H
尿酸は8 H
ミドル
ちょっと高めだけど

白血球数は6300
ロー

赤血球数は416万 L
血液素量は11.6 L
そして今回が
血小板 49万 H →51.8
γ-GTP 195 H →210
LDH 219 H →220
尿素窒素 24.2 H →24.3
尿酸 8.0 H →8.2
白血球数 6300 →6800
赤血球数 416万 L →394万
血液素量 11.6 L →11.3
ハイは更にハイ、ロー更にロー。
ミドルの白血球数もハイに近くなってる

先生は大きな変化はないので、このまま続けましょうとのこと。
頭痛は内科の先生と同じように長く続けば脳を診てもらう必要があるかもとのこと。でも長くパソコンに向かっているので首筋から来てる可能性も指摘されました。
そして
痛い出費

薬代も含めて
約6万円
二ヶ月分とは言え、痛すぎする


にほんブログ村

にほんブログ村