出典:「カレーパンマンとしょくぱんまん」
第401話 B カレーパンマンとしょくぱんまん

バイキン城でドキンちゃんがしょくぱんまんへのケーキを作るがばいきんまんに食べられる。
ドキンちゃんはばいきんまんを追い出す。

しょくぱんまんが森でお腹を空かせている女の子を見つけ、声をかけるとカレーパンマンも来る。
しょくぱんまんとカレーパンマンは食パンとカレーを出す。

しかししょくぱんまんとカレーパンマンは女の子にカレーと食パンのどっちを食べたいか問い詰める。
そこへアンパンマンが来て女の子はアンパンマンから顔をもらう。

しょくぱんまんとカレーパンマンはお昼に学校で決着をつけると言う。
その話を聞いたばいきんまんはカレーパンマンに変装して食パンを盗み、しょくぱんまんに変装してカレーパンマンのカレーに胡椒を入れる。

しょくぱんまんとカレーパンマンがお互いの姿を目撃。
ばいきんまんはケーキを持ってしょくぱんまんを待っているドキンちゃんを見つけ、しょくぱんまんに変装し、ケーキを横取り。

お昼、学校でしょくぱんまんとカレーパンマンが口論に。
2人が戦っているところにアンパンマンとメロンパンナが来るがアンパンマンがケンカに巻き込まれ、顔が歪む。

メロンパンナがパン工場へ知らせに向かう。
ばいきんまんはだだんだんでしょくぱんまん達を縛りつける。
そこへドキンちゃんが通りかかりしょくぱんまんは助けて欲しいと頼む。

ドキンちゃんは知らんぷりしようとするが2人を助ける。
さらにドキンちゃんはばいきんまんがケーキを食べているのを見つけ、ばいきんまんの仕業だと気づきドキンパンチ。

そこへメロンパンナが新しい顔を持ってきてアンパンマンが復活。
トリプルパンチでばいきんまんをやっつける。

学校でしょくぱんまんとカレーパンマンはカレーと食パンのセットを振舞った。














個人的によく見てたから好きな回。
私の好きな要素ばかり。
米村さん脚本+川越さん作画=最高
出典:「カレーパンマンとしょくぱんまん」
素敵なケーキ。
キイこちゃん(?)「アンパンマン、お腹空いてるのに!」
それはそう。
出典:「カレーパンマンとしょくぱんまん」
良い悪人顔。
出典:「カレーパンマンとしょくぱんまん」
カレーパンマンに舌あったんだ!
しょくぱんまんのこと嫌ったのマフラー作戦以来かな?あれほど嫌いにはなってないけど。
出典:「カレーパンマンとしょくぱんまん」
戦う直前のこの感じカッコいい~。
出典:「カレーパンマンとしょくぱんまん」
1回無視したけど助けてあげるの優しい~。
出典:「カレーパンマンとしょくぱんまん」
まさかのドキンパンチ。
しょくぱんまんに声かけて去っていけば良かったのに(笑)
出典:「カレーパンマンとしょくぱんまん」
だだんだん1号だけどめっちゃ武器出てくる。
出典:「カレーパンマンとしょくぱんまん」
何度か使われてるけどこの攻撃避けてからトリプルパンチに入るの好き。
この時期では珍しくチーズが寝姿しか出なかった。













登場キャラ
アンパンマン
ばいきんまん
ドキンちゃん
ジャムおじさん
バタコさん
チーズ
メロンパンナちゃん
しょくぱんまん
カレーパンマン
みみせんせい
カバおくん
ブタおくん
ネコみちゃん
ピョンきちくん
クマたくん
ウサこちゃん
ウサおくん
モンきちくん
キイこちゃん

変装
ばいきんまん→しょくぱんまん/カレーパンマン

登場乗り物
バイキンUFO
ドキンUFO
しょくぱんまん号
だだんだん1号

主な場所
パン工場
バイキン城
学校
岩山

アンパンマン顔交換
あり

原画
川越淳

エンディング曲:サンサンたいそう(1代目)

放送日
1996年10月25日

収録DVD