出典:アンパンマンとはみがきまん
第3話 A アンパンマンとはみがきまん

ある朝ジャムおじさんとバタコさんが歯磨きをしていたがチーズは嫌がって歯を磨かなかった。

するとはみがきまんがやってきて、世間で虫歯が流行しているということで、アンパンマンと街へ向かう。

森では、カバオくんの歯が全部虫歯になっていたのではみがきまんが真っ白ブラシを渡した。
それで磨くと虫歯が治った。

カバオくんのお母さんが来てこのバイキンブラシが虫歯の原因だと知る。
さらに、それを配っていたのははみがきまんだと言われた。

ばいきんまんがはみがきまんに変装して、虫歯流行の原因であるバイキンブラシを配っていた。
するとアンパンマン達が来てばいきんまんが配っていたことを知り、逃げるばいきんまんをはみがきまんが追いかける。

はみがきまんが橋を渡っている時に、ばいきんまんが尻尾で橋のロープを切りはみがきまんが岩の下敷きになって中身がこぼれてしまう。

ばいきんまんがバイキンブラシで攻撃してくるので、アンパンマンははみがきまんの真っ白ブラシでガードして、ばいきんまんを小さくした。
小さくなった、ばいきんまんは逃げていった。

その日の夜パン工場ではみがきまん達と歯磨きしていると、虫歯になったチーズがやってきた。
歯を磨くことの大切さをはみがきまんに教えてもらう。
そしてチーズも加わり皆で歯を磨いた。
月も歯を磨いていた。



はみがきまん初登場。ムシバキンマンはもうちょい後。

出典:アンパンマンとはみがきまん
カバオくん。服違う。


出典:アンパンマンとはみがきまん
バイキンブラシを貰いに集まってる人の中にドン・キホーテのペンギンみたいなのがいる(笑)

出典:アンパンマンとはみがきまん
最後は何も食べないアンパンマンも歯を磨いている!


 登場キャラ
 アンパンマン
 ばいきんまん
 ジャムおじさん
 バタコさん
 チーズ
 はみがきまん
 カバオくん
 カバオくんのママ
 町の人(トラ、キツネ、ペンギンなど)

登場乗り物
バイキンUFO

変装
バイキンはみがきまん

主な場所
パン工場

作画監督
河村信道

オープニング曲:アンパンマンのマーチ(1代目)
使用曲:アンパンマンのマーチ(カラオケ)
勇気りんりん(一瞬)

放送日
1988年10月17日放送

収録DVD


アニメ絵本
アンパンマン アニメえほん②
「アンパンマンとはみがきまん」

アンパンマン・リターンズ②
「アンパンマンとはみがきまん」