連日晴れが続き、田植えは本日休みに\(^o^)/

 

GT TRANSEOの試走をしたいのですが、背筋が疲れて走れず!

なので本日は、ブレーキの小ネタで( *´艸`)

 

 

フレームにサビたままオマケで付いてきたVブレーキですが、Rブレーキの台座ごと抜けてしまい・・・台座がブレーキ本体から抜けない状態でした。

画像は、バイスプライヤーを駆使して抜き取った画像です。

 

 

ネジ自体がサビて固着したのかと思いましたが、強いネジロックが原因?

台座の突き出し部分は面が少ないので、すっかり削れてしまった!

 

 

雄側のネジ部に、

ネジロックを塗り=また抜けなくなるかも?

 

 

 

GT TRANSEOはディスクブレーキ仕様にしましたが、Vブレーキ台座は訳あって使いたいのです( *´艸`)

台座取り付け中ですが、スパナが10mmでは無く8mmでも無い!!

工具箱の中を探し回り、やっと見つけた9mm!

 

スポーツサイクルに乗るようになってからは、レンチと言えばアーレンキー(六角レンチ)でスパナやメガネで回す機会は無くなりました。

それも9mmは数十年に一度ぐらい?\(^o^)/

 

余談ですが多少自動車もいじるので、ボックス系はセットですが手元にあります。

 

 

抜けた台座、画像左側に、

 

締めこんだ画像です。

 

これで、まともに走れるようになればラッキーなのですが?\(^o^)/