イベントバナー

 

ひまわり8月10日(木)


この日は人間ドックでした。


2年前初めて胃カメラした時は、検査後鼻血が止まらなくて大変だったアセアセ


めちゃくちゃでかいティッシュ詰められながら、マンモの検査とかして、


我ながらマヌケ過ぎる格好だったもやもや



初めての胃カメラはめっちゃしんどかったし、鼻血もイヤで昨年はバリウムにした。



でも結局再検査になってしまい、今度は麻酔でやってくれる近所の内科で胃カメラ検査をした。



麻酔なら楽ちん音符と思ったけど、そうでもなく、、、


最初に鼻に通るかぐりぐりするのは同じだし、なかなか予約取れなくて12時しか空いてなくて、


しかもふつうの診察時間にやるからいろいろ遅れたりして、


全部終わって食事をとって良くなったのが3時とかでいろいろめっちゃしんどかったチーン



しかも麻酔で半寝てるみたいな感じの時に、喉に管を通すと


めっちゃ苦しくてパニックになって暴れたような記憶あり滝汗



あかんあかん、どっちにしてもしんどいなら人間ドックの日にいっぺんに済ましてしまおうと、


今回は胃カメラで予約した。


覚悟して行ったからか、今回はそこまでしんどくなく、


苦しいけど数分のことだし、麻酔してやるほどでも無いか…という感じ。


バリウムもあちこち向いたりしがみついたり筋力必要だし、


ゲップしないようにするのも大変だし、これからは胃カメラで良いかな…。



マンモとエコーをやって、触診の検査の時に先生から、


ここに前回にはなかったの丸いのが写ってますよね。


こちらは前からある良性腫瘍ですけど、


形が横に長い◯でしょ?


癌は縦長の◯なんです。


この新しいのはまん丸なんですよね…微妙です。


なので、3ヶ月後に再検査しましょう。


え?(°▽°)


また病院増えたやん…


もうね、腎臓内科だけでもお腹いっぱいやのに


年取るとあれこれ悪いところ増えて行くね…泣くうさぎ


まだ米粒くらいだから触診ではわからないレベルだし、


たぶん悪いものでは無いと思うけど念のため‥ってことだったけど、、、それでもイヤだねチーン



11月に再検査になりました。


イベントバナー