昨年11月頃のことを書いています。


母の夜中徘徊がひどくて、ある日は、身元を調べられるQRコードが付いてない父の靴を履いて出て行ってしまった。

(こちらです⬇︎)


どの靴を履いて出て行くかわからないので、家にある靴全部にシールを貼ることにしたのだが、

シールの数が足りなくて、市役所へ相談に行った。


その時、包括さんから、

認知症家族交流会に参加されませんか?

とお誘いいただいた。


徘徊を阻止するためにいろいろやってみているが、なかなか上手くいかないと、私が困っていたので、お声かけいただいたようだ。


こちらです⬇︎


どちらかで認知症の家族をサポートされてる先生?がいらして、

いろいろ相談もできるそうだ。


同じようなことで困ってらっしゃる方もいるし、なにかお母さまのことでヒントになれば…

とのことだった。


はっきり言うと、

ちょっとめんどくさ…(ノД`)


と思ったが、せっかく言ってくださってるので、


また考えときます…(やんわり断ったつもり)


と言ったのだが、そのあとも、何度かお電話くださって、

母がお世話になってるだけに、なんとなく断りにくく、

まぁ、じゃあ、一度お邪魔します

と言った。


そして当日、けっこうな人数がいらしてて、コロナ禍で蜜を避けるため、

初めて参加するグループと、ベテラングループで部屋が分けられた。


ベテラングループの話しの方が聞きたい気持ちもあったが、仕方ないニヤニヤ


そして、私を含む初参加グループは4組で、先生と一緒に丸く座って、後ろに包括スタッフさんが控えるという形で始まった。


先生が順番を指定されて、1組目は、


介護保険って何でっか?

と聞いていた、介護ビギナーの父子。


奥さまが3年前から認知症っぽいが、今のところ元気で、最近、料理の味がおかしくなって困ってる、と言う。


え(°▽°)まだ料理できるんかーい❗️

同じ3年前から認知症なのに、うちの母となぜこんなに進度が違うんだろう滝汗


うらやましすぎる…

と言ったらダメだけど、思わず羨望の眼差しで見てしまった。


続きます。



はじめてみました!上手くつかると良いなぁラブ