好きになると、嫌われるのが怖くて
相手に合わせてしまい
段々と雑に扱われるようになる![]()
っていうご相談
かなり多く頂いてるのですが
その場合、目的を
嫌われないこと
に、するんじゃなく
仲良くなること
に置きかえてみてね!
合わせる自分にダメ出しをすると
余計に苦しくなると思うから
「目的」を少しズラしてみるの。

嫌われないことを目的にすると
どうしても、消極的で
受け身になるんだよね![]()
でも
仲良くすることを意識すると
受け身じゃなく能動的になるから
相手に愛情も伝わりやすいのです!
自然に関係も深まっていくし
自分の人生の主導権を
取りもどせるし
イイことしかない![]()
![]()
たとえば
お相手が風邪をひいたとき。
嫌われないようにするなら
お大事にしてね
ぐらいで終わるから
そもそもお相手は
お見舞いに行くと喜ぶのか
それともイヤがるのかも
何も分からずじまいになるじゃないですか?
でも
仲良くすることを目的にしたら
大丈夫?なにか買って持っていくよ?
みたいに、言動が少しでも
積極的になりますよね?
そこで、私のように
お見舞いに来てほしくないタイプは
ありがとう!
でも揃ってるから大丈夫!
ゆっくり寝とくね~~
起きたらまた連絡する
みたいな言いかたになるので笑
※※※※
(もちろん個人差あり)
※※※※
あなた自身
あ、今この人のお見舞いには
行かない方がイイんだな
って分かったりします。
でも受け身でいると
ひたすら
お見舞いに行った方が良かったのかな・・
冷たいと思われたかな・・・![]()
でも、私が行ったところで
迷惑に思われるのもイヤだし![]()
って、モヤモヤしてるだけで
終わっちゃうから笑
なにも伝わらないし
なにも伝わってこない!笑
よって二人の関係が
なかなか深まらない!
なので、目的は
嫌われないこと
に、するんじゃなく
仲良くすることに
置きかえてみようね!
私たちが
コミュニケーション無しで
相手を知るときなんて
一生来ない。
だからこそ
関係を深めるなら受け身でいるより
積極的でいるほうが
相手が嫌がることも分かるし
むしろラク
なんだよ![]()
明日もあなたにとって
素敵な1日であります様に(*´∇`*)

