貢ぐ人の特徴 | 田巻の「自愛アカデミー」~恋愛不器用からの卒業~

田巻の「自愛アカデミー」~恋愛不器用からの卒業~

恋愛で悩むのはもう終わり!
目に見える「現実」をあなたの望む方向に変えていきましょう

ゆうきゆう先生の心理学アニメ
めっちゃシンプルで分かりやすくて
面白かった(≧▽≦)


とくに「貢ぐ人の特徴」!


●不安が強い人ほど
ゲームに課金しやすい

●課金額が高い人ほど
恋人に貢ぎやすい

●「お金をあげないと愛されない」
と思っている









動画はコチラ




そういえば昔
こんな記事を書いてたな~

右矢印自愛Q&A 年下男性に貢いでます。尽くすのは良くない?



好きで貢ぐのと

「貢がないと私は価値がない」
を土台にして貢ぐのとでは

全く変わってくるんですよね。。。


なにごとも
不安ベースだと
生きにくくなるし

「何で私ばっかり」

になるから

充足ベースで行こうね!

右矢印最高にノーリスクハイリターンな叶え方♡



ではでは
また更新しまーーす!




P・S

前にも書いたかもだけど
うちの旦那は背が高くて色黒で
人相もイイ方ではありませんが
甘いものとか
可愛い飲み物が
大好きなんだよね。


逆に私がオーダーするのは
いつも普通のもの。
喫茶店ならコーヒーか紅茶だし
飲みに行ったら生ビールだし。

でも旦那は
ストロベリーカクテルとか
フルーツパフェとか
可愛いアイスクリームなど
こういう系のものたち↓↓を
好むのです。







なので旦那と喫茶店や
カフェに行ったり
食事に行ったりすると

9割の確率で
可愛い系のものが
問答無用で私の前に
置かれるのです爆  笑


スイーツや可愛い系のものを
オーダーするのは女性で
イカツい男性の方じゃない

って無意識に
判断するんだろうね。

思い込みってホント面白い(≧▽≦)