相手上げして自分下げ
してる方の場合は特に
「彼(彼女)から嫌われたくない」
という意識が異様に働いてしまってる事が
多いんですよね

実は、あなたが一番欲しいのは
「復縁」という出来事の前に
愛し愛された時
得られる「感情」なので
そこを無視して突き進もうとしても
必ず歪みが出てきてしまいます。
ようは、お相手から
嫌な事を言われてもされても
無かったことの様に蓋をしながら
頑張ってお相手に合わせて
そこで復縁になったとしても
「彼に嫌われるかも・・・
飽きられるかも!」
という不安って消えないんだよね。
必ず追いかけてくるのです(´д`lll)
「分かってるけど、やっぱり
嫌われるかもしれない、という不安
消えていかないです。
怖くて気を使うのがやめられない!」
と思ってしまうかた
今一度思い出してみてください
潜在意識や引き寄せって
自分の望んでる事や
欲しがってる事の前に
自分の「信念」を現実に
映し出してくれるんだよ

そして潜在意識は否定形が
なかなか理解できないのです。

アナタの望みが
「彼(彼女)から愛されたい」
だったとしても
「自分は嫌われるかもしれない」
という大前提(信念)のもとに
嫌われない様な言動&行動をしても
あなたが常にスポットを当ててる部分は
嫌われる事だから
潜在意識は
「嫌われたくない、嫌われるかも?
あ、嫌われればイイんだね!
OKOKヾ(@^▽^@)ノ」
と、理解するのですwww
(↑笑い事じゃない)
で、こういう場合ってほとんど
「●●(←理由)だから
自分は嫌われるんじゃないか?と
思ってしまってる」
っていう部分があるから
しつこくしつこく
問いかけて掘り出してみて下さい。
例えばさ
何で嫌われるかも・・と思うの?
今までの恋愛で振られっぱなしだから。
だから何?
どうせまた同じ事になるかな~って

ふ~ん。・・で??
前向きに考えてたら
嫌われた時に傷つくかもしれないし。
ふ~ん。・・で??
自分だけ舞い上がっても
復縁出来なかったらバカみたいだし・・
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
という様に、上の場合なら次から次に
上手くいかない言い訳など
出て来たりします。
上の様な問いかけって、他の人から言われたら
イラっとしてしまうけど笑
自分で自分の深層心理を
掘り下げていく分には
そんな角もたたないからイイでしょ?

結婚生活の中でも同棲でも同じだけど
あなたは自分を
どんな風に評価してますか?
「どうせ●●になる」
という、どんな思い込みを持ってる?
それこそがアナタの
現実に出てくるものです。

恋愛相談 彼(彼女)に嫌われたくない。その為にはどうすれば?
明日もあなたにとって
素敵な1日であります様に(*´∇`*)


P・S
世の中では皆さん
カフェカフェカフェ、なんだけど笑
うちの夫婦は少し前から
喫茶店巡りにハマっていましたw
結局、一番気に入った喫茶店しか
最近は行かなくなっちゃったけどね!

↑↑↑↑ここのコーヒー大好き(≧▽≦)
ちなみに私、自慢になるほど
コーヒーの味に、うといです!
相当まずくない限り全て
美味しく飲めてしまう・・・。
ファミマのコーヒーも大好きだしね

だからなんなんだ、って話だけど
