優柔不断日記

優柔不断日記

ボランティア活動の様子やYouTube、映画、音楽、本などの記事を書いてゆきます。

野鳥観察しながら、月12回ぐらい道路などのゴミ拾いをしています。

多礼ダムゴミ拾い
5月18日(土)燃えるゴミ(ペットボトル等)2袋、金物類(缶等)1袋、ガラス類(ビン等)1袋、乾電池など1袋


不法投棄(ビン等)


和白干潟クリーン作戦と自然観察
5月25日(土)15:00~17:00
海の広場入口に捨てられていた煙草の吸い殻


海の広場入口に捨てられていたゴミ


和白干潟でゴミ拾い


マイフィールドの掃除
5月17日(金)燃えるゴミ(ペットボトル等)2袋、金物類(缶等)1袋、大型ゴミ:大型ポリバケツ1個


河東天満宮の参道に捨てられていた花の苗(そのままにして置きました)


散乱していた肥料空き袋


釣川の土手に捨てられていたゴミ


5月26日(日)燃えるゴミ(ペットボトル等)5袋、金物類1袋


放棄されていたトレー


留鳥
ヤマガラ
スズメ目スズメ亜科シジュウカラ科ヤマガラ属


ヒヨドリ
スズメ目ヒヨドリ科ヒヨドリ属


宗像市は分別ごみ収集を行っています。
月1回各町内会で7:30~9:00開催
宗像市役所資源受入施設:毎週土曜・日曜9:00~17:00
宗像清掃工場前北側資源受入施設:水曜9:00~19:00 土曜・日曜9:00~17:00
西側資源受入施設:水曜9:00~19:00 土曜・日曜9:00~17:00
玄海環境組合宗像清掃工場:月曜~土曜13:00~16:30
スーパーマーケットやコンビニなどでも受け入れを行っています。
ガソリン使って走り回ってゴミを捨てる人の気持ちが全く分かりません。
時間を持て余している人の為せる業?ご苦労様な事です。