エゾフクロウのヒナ 追記あり | きょろりん村

きょろりん村

実家で在宅介護していましたがその母が2021.9に亡くなりました。残された父と私達夫婦の3人暮らしです。
ただいまアメンバー募集はしておりません。申請いただきましても受け付けておりませんのでよろしくお願いいたします。

モフモフのヒナに会って来ました。

エゾフクロウのヒナです。

今年はコロナウィルス感染予防の自粛のため 

毎年、市外道外から来ているような

カメラマン達がいないので

営巣地はとても静か。

いつもならエゴイズム剥き出しの御同輩が

たくさんいるのに。

私もそうだけど撮る人達はエゴイズム丸出しの

人が多いです。

バードウォッチャー達はとても高尚。

あくまでも見せていただくスタンス。

現場でたまに一緒になると

なんか恥ずかしい…


昨年よりは若干巣立ちが遅れている模様。。

今年はこのウロで3羽のヒナが生まれました。

2羽は巣立ちして巣穴近くの樹の枝にとまってました。

末っ子のヒナはまだウロの巣の中にいました。


こちらは巣立ちした兄弟。



ちょこんと。

まだまだ小さくてモッフモフ。



下を覗きこんでいます。


あれ!?

なんか見つけた?




とにかく高ーい樹の枝にいるので

天を仰ぐようにして撮るモンだから

首が痛い…(^◇^;)


こちら巣立ちしていないおチビ


高ーい樹のてっぺんの巣にいます。



可愛すぎる。

悶絶します!

おそらく両手のひらにちょんと乗るくらいの大きさだと思われます。

とろ〜んとして
ぼぉ〜っとしています。


この世の中で

こんなモフモフの動物、他にいるでしょうか。

かわいーほっこり