くまおさん…
同い年の旦那


娘…
2015年6月生まれ、小学2年生

息子…
2020年9月生まれ、保育園未満児クラス

私…
サービス業パート勤務

 



先日、スシローに行った時に、

ポイントカードにスタンプを押してもらい、

グッズもらいました



2回に1回もらえるなかなかの強者です…



期限があるので、

24個コンプリートして

パスケースをもらうのは難しそうですが(^^;)




子どもたちがそれぞれもらったもの〜



息子は、私たちが選んだノート



キャンパスノートだから、

物はいいかと…



色だけ選ばせました




だっこずしスプリング




子供の時、持っていたこんなのの類似品?



「捨てた記憶はないから、実家にあるはず〜」

と、話していたら、

くまおさんは私の実家で見たとか(꒪⌓꒪)



しゃかしゃか〜と、無限に遊んでられます♪



それは、大きくなってからだけの話で

小さな子には無理です



結構繊細で、

絡まったり、伸びきったりします( ̄▽ ̄;)



娘には、優しく扱うように、

息子が触らないように気をつけるように

言ってました








が、昨日の夕食後、

娘の「やめて」と、言う声が聞こえたので、

見てみると、

息子の手には

ぐちゃぐちゃに絡まっただっこずしスプリング

Σ(゚∀゚ノ)ノ



それは…終わったよね?一日で



娘が直そうとしているけど、

下手に触るとクセがついちゃうので

回収



子どもたちがお風呂に入っている間に

ただひたすらねじれを直して、直して、直して…

 



(꒪⌓꒪)(꒪⌓꒪)(꒪⌓꒪)



修正完了!



こんな元通りになるなんて思ってなかったので、

beforeの写真を撮っておけばよかった( ̄▽ ̄;)



これは、直ったから言えることです



最初に見た時は白目を向きました






お風呂あがりに

違うスプリングで遊ぶ息子





こっちはもう再起不能です( ;∀;)





 


少し秋を感じる夕食


  • かぼちゃとズッキーニのグラタン
  • カレー切り干し大根
  • ブロッコリー
  • なめこと豆腐のお味噌汁
  • もち麦ごはん



娘の↓




息子の↓





グラタン↓




ようやく涼しくなってきましたね〜



オーブン使ってもいいかなと

グラタンにしました!



かぼちゃが安くなってきたし、

たまたまズッキーニがも安く買えたので

志麻さんレシピで作りました



娘がモリモリに盛って、

たくさん食べてくれました♪










ではでは〜



Pick Item


娘の大好きな
すみっコぐらしのグッズ



すみっコぐらしの形、顔が
描かれたクッキーが作れる
夢のような型です



すみっコぐらしの絵が簡単に描けます

専用用紙じゃなくてもOKなので
コスパもいいです♪



リーズナブルなのに
女の子が大好きな
すみっコぐらしのアクアビーズが
たくさんできます♡




淡い色づかいがかわいい水筒

学校にお出かけに大事に持って歩いてます(^^)