くまおさん…
同い年の旦那


娘…
2015年6月生まれ、小学2年生

息子…
2020年9月生まれ、保育園未満児クラス

私…
サービス業パート勤務

 

昨日は、出勤日数調整のための休日



6月は祝日がないので、

出勤日も多ければ、調整日も多め〜








ずっと行かなきゃと思ってた郵便局へ行き、入金



4人分、4冊の通帳



後ろに人がいなくてよかったε-(´∀`*)ホッ 







そのあとは、おひとり様のお買い物



どうしても子供がいると子供の買い物ばかりで

自分のものは買えません〜



目的はパンツ?ズボン?



2週間ぐらい前に

ジーンズパンツが敗れてしまったんです(꒪⌓꒪)


お風呂に入ろうとしたら、破れてました


私、何したんだろう?





昨日は運良く、サイズがぴったり、

生地感も好みのものに会えました◎




セール品を3点買ったら15%OFFの表示が

気になり、店内をぐるぐる〜



買わなくてもいいのに3点買っちゃいました(・・;)



私のパンツ娘のTシャツ2点



やっぱり子どもの服を買っちゃいました…



着々と大きくなるのは、嬉しいんだけど、

服のサイズアップの速さに関しては悩ましい〜 



買っても買っても足りない。゚(゚´Д`゚)゚。




ミントグリーンのアイスと



ラベンダー色のユニコーン



どちらも娘が好きな感じのデザインです(^^)



お昼に帰ってきたくまおさんに見せて


「一角獣?ユニコーン?どっち?」


って聞いたら


「ユニコーンでしょ?」


って言われたけど、

調べたらどっちでもいいみたいです





お会計はまともに買ったら

5,700円ぐらいだったものが、

2,200円ぐらいで買えたので

お得に買えたと思います◎



マイナスばかりのレシート( ´艸`)





2週間ほど前、

娘が学校で育てているミニトマトを間引いたものを

持って帰ってきたので

植えたら3株根付きました…多分




私の親知らずの抜歯の翌日に

くまおさん頼んだら、

かなり小さい鉢を買ってきたので、

早々に目詰まりしそう〜



これでこの先育つのかは不明( ̄▽ ̄;)



鉢が小さい分、土が乾きやすいので

マルチングが必要なので

セリアでココチップを施してあります




今年は野菜作りに手を出しすぎて大変です



もうプランターは増やさないようにします(-。-;






昨日の夕食



  • 手羽元のさっぱり煮
  • 栃尾揚げのネギ味噌焼き
  • 小松菜
  • 具沢山味噌汁
  • 白ごはん



私の↓





娘の↓





息子の↓




蒸し蒸しと暑い日が続くので

お酢を使ったものが食べたいなと

さっぱり煮にしました!



圧力鍋にかけるだけでいいのもありがたい(^^)



ゆで卵付きで子どもたちに好評でした




少ししょっぱい献立だったので

夕食後にスイカを出しました!



今年初です☆



娘はガブリ!



体操服で学校に行ったので
下校後、着替えさせたら、
早速買った服をきてましたΣ(゚∀゚ノ)ノ



息子は手で持つのが嫌なよう…



スイカの季節はこれから



味は好きなようなので

練習させます!






ではでは〜