くまおさん…
地方公務員同い年の旦那


娘…
小学1年生

息子…
2020年9月生まれ、保育園未満児クラス

私…
サービス業パート勤務




昨日は、家族4人でいちご狩りに行ってきました!




去年と同じいちご農園へ




娘は去年のいちご狩りをはっきり覚えてて

「帰ってきてからチーズホットクを食べた」

と、言ってて

記憶力の良さにびっくりしました(꒪⌓꒪)





息子はハウスに入るまでは

いちご狩りを理解してなかったものの、

入ってからは「いちご〜食べる〜」

と、釘付け



大きないちごを

1口?2口?で食べ、「おかわり」と、

次から次へとパクパク〜パクパク〜






娘は自分で、食べたいものを探してもぎ取り、

パクパクというよりもぐもぐ〜マイペースさん



自分なりの基準があるらしく、

色や形を見て慎重に選んでいました(^^)






時間制限30分で大体20分ぐらいで

お腹いっぱいに!



息子も「ごちそうさま〜」

と、ちょろちょろして遊んでました



息子の分のいちごのヘタは、

取り除いてから渡していたので、

息子のトレーは空っぽです(笑)



家族が食べ終わるのを待ってましたが、

いちごをたくさん食べてご機嫌さんで

イヤイヤもゼロ!



ありがたい♡





みんな満足した30分でした



また、来年ですね〜



昨日行った農園は3歳から有料なので

息子は来年からお金がかかります( ;∀;) 



いちご狩りって高い!



ワンシーズンに1回の楽しみな感じ



でも、私たちが食べたいとかではなく、

子供たちが喜ぶ姿は見たい…



あの様子を見ているだけで

嬉しくなります(^^)



迷うな〜



他の農園に行くのも考えるけど…



今年もお金を貯めて行ったので

来年もお金を貯めて、考えようと思います!






旦那のお祝い夕食


  • ヒレカツ
  • スパゲッティサラダ
  • ブロッコリー
  • 野菜のコンソメスープ
  • 白ごはん



私の↓




娘の↓




息子の↓




昇格が決まったくまおさん



買い物に行ったら、ヒレ肉が安かったので

カツでお祝いご飯にしました!



本人は唐揚げかな?と思っていたそうですが、

カツなら尚更良いとのことでした(^^)




厚めに切ったヒレ肉をたたいて…



ラップをかけて上から綿棒で叩いたけど、

肉たたきが欲しいなぁ


鶏むね肉もよく食べるので、たまに思います(・_・;




こんなのもあるんですね…





衣をつけて揚げ焼きにしました!



ヒレカツは柔らかいし、

淡白な味で食べやすいですね(^^)



家族も喜んでました!



昇格したからといって

いくらお給料が上がるかわからないので

少しだけ豪華めな夕食にしかできませんでしたが、

4月以降、外食ができるといいなと思います






ではでは〜



Pick Item


お気に入りキッチングッズ





炒めて、取り分けることがこれ1本でできます

食洗機対応なのも◎



大きさ違いも重宝してます




手持ちのフライパンに乗せれば
蒸し器に♡

大きいので
とうもろこし、さつまいもも楽々蒸せます!



密閉性が高く、砂糖も固まらず、
パカっと開く蓋も便利です♪



5年ぐらい前から
スーパーでもらってくるビニール袋をかけて
生ゴミ入れに使ってます

三角コーナーがなくなり、
シンクがスッキリです◎