こんにちは☆

書こう書こうと思ってた
お家関連の記事を一つ書きます!

引越し業者についてです…


2週間前に2つの会社から見積もりを取り、
決めました☆

2歳のこぐまもいるので
荷造りの時間は取れないので
「梱包は頼み、荷ほどきは自分たちで」
で頼もうか?と話してました



一つ目の会社は、
結婚してから2度引越しをしてますが、
今回、初めて見積もりを
取ることにした会社です
(名前は伏せておきます)

「朝一でお願いします」って言ったら
9時半に来ると言ったのに…

当日朝8時過ぎに
「今から10〜15分後に行きます」と
電話がかかって来て、
いいと言ってしまい、
焦りました(^^;;

営業さんが来た頃は
エアコンがまだ効いてなかったし、
バタバタしてしまい、
お茶も出し忘れました…

そのせいか、営業態度がイマイチ(´Д` )

金額は思ったより、安いかな?

でも、どうなの?わからないよね?

となり、帰ってもらいました

滞在時間は10分程度…早っ!





2つ目の会社は、
引越のサカイさんです!

今の家に引っ越しして来た時にも
利用しました☆

前に利用した時は
私は妊婦で7ヶ月ぐらいだったかな?

気を使ってもらい、
とっても親切にしてもらったので
イメージは良かったので、
見積もりはこちらが本命でした♡




ヘーベルハウスからの紹介割引に加えて
前回利用したので、更に割り引いた
金額にしてもらいました

が、1つ目の会社より遥かに高い…

1.5倍の金額でした

私もくまおさんも固まりました
(꒪⌓꒪)(꒪⌓꒪)(꒪⌓꒪)

自信を持って出されたので、
「全然違って高すぎる」
と、ズバッと言いました



しっかり話をしてみると、
トラックの大きさがまず違ってました

サカイさんが見積もったトラックは
前回利用したトラックと同じ大きさ

1つ目の会社は
それよりひとまわり小さいトラック


こぐまが生まれたし、
ベッドやダイニングテーブルは
今の家に引っ越しした時に
家具屋さんが運び入れたものなので
確実にものが増えているので
前より小さいトラックでは
絶対無理です(・ε・`)



スチールラックを一度解体したり、
段ボールにものをぎゅーぎゅーに詰めれば
ひとまわり小さいトラックでも
行けなくはないかもしれないけど…

最悪、追加料金を払うか、
乗らなかったものは
自分たちで運ぶことになる
言われました_| ̄|○



あと、洗濯機の設置の説明もなかったので
当日言われ、料金が更に上がる
可能性があるなぁと
気づきました( ̄◇ ̄;)


テレビはケーブルテレビさんが来るし、
くまおさんでもできるけど、
洗濯機は素人がやると、
水漏れしちゃう場合があるみたいなので
洗濯機の設置は頼みたい!

サカイさんは
「うちは見積もり通りで
当日追加料金は発生しません」
と言われたので、心が揺らぎました(笑)




高い理由はわかったとは言え、
「金額は1.5倍で差額が大きい」
と正直に言い、値切りました( ̄▽ ̄;)

やはり1つ目の会社の金額には
及ばないのですが、
安くなったのでサカイさんに決めました!



今回の引越しは
8月29日の午後から梱包に来てもらい、
30日の朝から荷物の運び出し


気になったのは30日が「先負」のこと

気にしなければいいんですけど、
知ると、なんとなく気になりますよね(-。-;

29日が「友引」で引っ越しにはいい日

こういう時は、
29日に少しだけ
自分たちで荷物を入れるといいそうです◎

29日の多分午前中に引き渡しがあるので…

自分たちで準備するシーリングライトとか、
引っ越ししたらすぐに使いそうな
トイレットペーパーやティッシュなどを
持って行こうかな?と思います☆



自分たちで詰めたいものを詰めるために
とりあえずもらった段ボール
{F8AAC056-F0B8-4B70-92CA-65EC14D73556}
いつ解くんだろ?



引っ越し関連のことは
まだまだやることが残ってます!

落ち着くまで大変ですが、
頑張ります( ̄^ ̄)ゞ