2019年11月下旬のことです。



ホテルのすぐ近くにスタバを発見!
限定マグのチェック♪
スペイン版とバルセロナ版、クリスマス仕様…
どれか1つ買おうかな。ん~どれにしよう…悩む~



カタルーニャ広場に行くとカモメもいるし、なんといってもこの鳩の数…

お願いだから飛ばないで~
フンを落とさないで~
と祈りながら通りました。

それにしてもパリでも思ったけど、こちらの鳩も丸々と太ってます。

スマホのカメラがいつのまにかマニュアルになってて、明るくしすぎてしまった…
この後も残念な写真…笑い泣き



高級店が並ぶグラシア通りにFCバルセロナの公式ショップがありました。
とりあえずパチリ✨


カサ・バトリョ
なんて可愛いのかしら~おねがい


カサ・アマトリェール


ここから25分。散歩がてらサグラダファミリアへ。途中道を間違えてて、30分かかったかな?




少し離れたところに塔が見えて、「おーーー!!!」って興奮してたどり着きましたおねがい


サグラダファミリアの回りでクリスマスマーケットが行われています♪


受難のファサード

とうとう死ぬまでにはサグラダファミリア!
にたどり着いたわ~おねがい



全体を撮りたくて、隣の公園に行ってみると、犬専用公園がありました♪

バルセロナでよく見かけたのが、リードなしで散歩している犬が多かったです。
大人しくおりこうさんばかりでした。


これがベストなのかな?


生誕のファサード。
池に映った光景がとても綺麗でした✨


サグラダファミリアのライトアップを見納めて帰路へ。 

パトカーがプリウスだったので嬉しくてパチリ✨


可愛いディスプレイにパチリ✨


カサ・ミラ
グラシア通りはこんな素敵な建物が多くてほんと凄い!


20時頃、グラシア通りからカタルーニャ広場の方へ行くデモ行進を見ました。 

少し前は大変だったみたいだけど、この時は行進だけかな?太鼓を叩いて歩いてる人達もいました。
太鼓だけ聞くとお祭りっぽかったけど…。


カタルーニャ広場横の百貨店、
エル・コンテ・イングレスがまだやってたので入ってみることに。

長男とは別行動で、次男と食品売り場へ。
ピーマン?が巨大でびっくり!


あ!これこれ!
パリのギャラリーラファイエットのフードコートで飲んだら酸っぱかったので、その後(忘れてて)カルフールでも買うことはなかったんだけど、次男がオレンジジュース好きなので買ってみました。

動きが悪いと思ってたら、どうも詰まっててゴミを捨てるタイミングだったみたい。
次に並んでいた地元の方がお店の人に言ってくれました♪
1リットル 3.49€



その後お魚やさんであまりにも立派なヒラメとかサーモンが並んでたので写真を撮ったら、
店員さんに「No photo!プンプン」と注意されました。
ごめんなさい…ショボーン



私と次男は何か夜ご飯を買ってホテルに帰ろうと言ってて、マクドナルドに行くことに。


このタッチパネルチャレンジしてみたけど、よくわからなくて結局カウンターへ。
カウンターを撮ろうと思ったらまた、
「No photo!プンプン
…ごめんなさいショボーン


撮っちゃダメみたいです。



ビッグマックとポテトだったかな?
それぞれ2個ずつで合計 19€

ポテトの形が全く違う!
そして香辛料がかかってて美味しかったです♪

これは買ってみて良かったウインク