レッスン再開 | J Hula Studio Blog

J Hula Studio Blog

スカイツリーのふもと、レッスンに励むフラガール達のDiary


各クラス今週からレッスン再開です !

皆と一緒に踊るのはやっぱり楽しい ラブラブ
久しぶりに良い汗をかいて、体が軽くなった感じキラキラ と思いきや、測ったらまだ全然重かった(涙)

まだまだ気の抜けない状況が続いておりますが、人数を減らし、マスク着用、消毒、換気を心がけながらのレッスン再開です。

諸事情ありスタジオに来れないメンバーはリモートでの参加可といたしました。

実は私の教室では、リモートレッスンや動画を渡してのレッスンはまったくもって推奨しておりませんでして…タラー(特に動画をお渡ししてのレッスン)
その場で実際に見てその場で覚える、これが基本。今回リモートレッスンを取り入れることも私としてはかなり思い切った決断!!

なぜ推奨していないか、その理由は

ものすごく簡単に言うと

フラだから………以上、終わり! (笑)

この一言に尽きますが、この一言はとても奥が深いのです。
今の時代に沿ったやり方で、新しい方法もどんどん取り入れてやっていく、というのも一つのやり方だと思うし、否定もしません。
ただこれはうちのポリシーなのです。
「フラだから…」の意味、私のフラ教室としての考え方については、当教室所属の生徒さん閲覧限定で近日配信して、考えを共有したいと思っています。
先生はなんでサッサと動画渡してレッスンさせてくれないんじゃい!と思っていたそこの貴方!
配信された暁にはぜひご一読くださいませ。


前置きが長くなりましたが…

色々な思いはあるものの、現在のこの状況ではポリシーとか言ってる場合でもなさそうで…
来たくてもどうしても来れない事情を抱えた愛する迷える仔羊達の為に(笑) 時代のリモートの嵐に飲まれてみることにして、ポリシーを捨て…(涙)
やりましょう!やるしかない!
リモート アセアセ
(但し、期間限定 グラサン)

なんでもかんでもリモートリモートで、もうお腹いっぱいな感じですが
やるしかな〜〜〜いのねぇ〜笑い泣き

そんなこんなで昨日初回リモートレッスン

どうにかこうにか繋がっていたものの、改善の余地大 笑い泣き
これから徐々に体制を整えてまいります。
やるからにはちゃんとやるっきゃないない!
エイエイオ〜グー

はい、で、昨日はこんな感じ…


私の問いかけに対して○のサイン(笑)

これはこれでなんだかチョットおもしろかったです 爆笑

次回も乞御期待 バイバイ


ドキドキ J