H24 英語(Aグループ) 大問2-3 | 将来の夢とテストや入試に向けて情報発信中@愛知県

将来の夢とテストや入試に向けて情報発信中@愛知県

某大手個別学習塾で現役教室長のアヴィンが、入試(愛知県)に対する対策や取組方法、
その他に一般的な勉強方法について掲載していきます。
それから、勉強会やイベントを開催するので、そのお知らせを掲載します。

こんにちは^^

昨日続きで、平成24年 英語(Aグループ)の解答まとめをアップします。

今日は大問2の(3)です。
この問題も、設問部分だけを読めば、
ある程度、解ける問題ですので、得点しておきたいところです。
(もちろん、長文の内容を把握できることはより良いことです。
そうなれるように頑張ってほしいと思います。)

・・・が、試験本番には、目先の点を取りたいと思いますので、
長文が苦手な人も、実は、分けて考えても大丈夫ということを、
知ってほしいと思います。

それでは、解答まとめです。
 
↑クリックすると大きくなります。

設問部分を抜き出しただけですが、
これを、日本語に訳してみると、文脈上
「海には生物の・・・」
「長い魚」があるのか?
「長い歴史」があるのか?
「長い科学」があるのか?
「長い川」があるのか?
が分かれば解ける問題と言うことが分かります。

いかがでしたか?
「こうやって分解していけば解けそう!」と思ってもらえると嬉しいです^^

このように、19日、22日と解説してきたところと合わせて、
大問2では、4点取れると平均点に近づくと思います。

明日からは大問3についてアップしていきますね。
それでは、また次回!