powerfoilのプロペラいろいろ試しまでしたが?が多いですね。

 当然なんですが、正解が分かりづらい・・・




 気がつけば増えとる(-.-;)

 今回作ったのでも10個ぐらい。

 写真は氷山の一角で、全部並べたら・・・・ゾッとしますね。

 でも面白い(*´∀`)




 したの写真はpowerfoilのレシーバーボックス内なんですが、うっすら水滴が・・

 浸水じゃなくて、結露ですね。




 なので!ゴアテックスバルブを取付。

 ボードについているエアベントバルブです。




 これで改善されれば良いのですが、壊れるほどの結露では無いのですが、見たからには何もしない理由にも(ー_ー;)

 ゴアテックスバルブの在庫持っているのも、どんなものかと思いますね。




 全然話変わりますが、下のコレ気になります。

 海側の皆さんのブログ読まさせていただいたら、触れている方もチラホラ。

 皆さん気になるのですね。




 なのでトレーナーカイトを出してきて、ゴゾゴゾ。




 見た目にてる♪

 ライン外してバー直付しただけなんですが、上手くいけば面白い(*´∀`)

 結構吹かないと飛べそうに無いので、とりあえず車に押し込んでおきます。




 下は金曜日の小松海岸です。

 弱めで吹いてます。




 wing4 foil1000でアンダーですが、久しぶりのwingなので、楽しめました!




 次の日土曜日。

 ほんとに弱々の風で、波はスネです。

 ロングボード、テイクオフの練習ぐらいしか出来ない感じです。




 でも大丈夫! 

 powerfoilですから!

 今日気がついたのですが、スネの波でも丁寧に選んで、ポップアップのタイミングを丁寧にすると、結構グライド出来ます!

 先週の腹胸の波は見えているので簡単ですが、スネ波はそう簡単には遊ばさせてくれませんが、スネ波でもかなり遊べて楽しかったです。

 また波乗りの幅が広がりました。




 日曜日

 完全フラットの瀬戸内海。

 ポンプ練習には最適。




 ポンプ練習だけではと思いまして、62Lの大きい板を持ち出してきて、検証実験。






 foil1000ですね。

 1章のpowerfoilでは飛べたので、今回の仕様でも飛べるはずです!






 結構発表〜。

 結構簡単に飛べました。

 調子に乗ってfoil800も試しましたが、ギリ飛べない。

 ポップアップで一瞬浮くのですが、継続出来ません。

 9割からパワー入れると、プロペラが滑る感じ?なので、プロペラと速度域があって無いのかも?

 それがクリアできれば、飛べそうです。

 またプロペラ地獄の始まりか?

 終わりが無い遊びで、飽きません。

 続きまーす。