剣道! | 府中人(ふちゅうびと)のブログ

府中人(ふちゅうびと)のブログ

~東京都府中市から発信~
 毎日の出来事や団体の活動を紹介します。
         Since2014 代表:森岡潤家

府中人 森岡です。

 

前の記事から1か月以上、

かなり間が空いてしました。

 

今週の火曜日は市民体育大会で

剣道の大会予定でしたが、

会場となる府中市の総合体育館が

台風で電気系統トラブルとなり、使用不能。

一般の部は中止となってしまいました。

 

先日の台風は大変な威力でした。

私の家の南側は、数百メートル行くと多摩川。

堤防をあと少しで超えてしまうところでした。

少しこぼれたところもあったようです。

 

数十秒おきに携帯が鳴り、緊急警報や避難勧告が

なされておりました。

 

妻と二人で必死に何十個と🍙を握りました。

普段の準備がいかに大事か良く分かりました。

いきなり必要な物を用意しようと思っても、

そうはいかない、の典型だった気がします。

 

さて、剣道の大会ですが、一般の部は中止となりましたが、

来週日曜日は小・中学生の大会です。

普段、一緒に稽古することがある子供たちには

特に頑張ってほしいなぁと思います。

 

私も2年後の11月が恐らく4段審査と思われます。

現在、稽古場所が増えて週4日通って、みっちり稽古。

素振りも頑張っております。

エクセルで素振りの回数を付けております。

毎日は出来ませんが、できるだけ毎日やるようにしております。

4月30日からの回数が本日で、9万本となりました。

回数重ねればいいという問題ではありませんが、

これだけやっているという自信が、審査に自信を与えてくれる気がします。

 

世界中の剣道家の皆さんと共に、心身・技術の向上目指して、

引続き、頑張っていきたいと思います!