中川光子です。ニコニコ

 

 

赤薔薇赤薔薇赤薔薇

 

 

生成AIについてちょっと教えてもらいました。

”レオナルドAI”

 

 

 

ご存じですか?

わたしは知りませんでした。

 

 

 

写真みたいな綺麗な画像がつくれるんですね。

桜なんてほんとに写真みたいでした。

でも写真じゃなくてAIで生成している。

 

 

 

おーいお茶のCMもAI生成されたのがあったそうですね。

 

 

 

進歩するスピードってどんどん速くなってますよね。

 

 

 

1953年にテレビが始まったそうです。

いま約70年。

ネットが普及したのがだいたい25年前くらい?

ダイヤルアップ→ADSL→ひかり

 

ポケベル→PHS→ガラケー→スマホ

固定電話と公衆電話はだいぶ減ってる。

 

 

 

むかしお店の買い物が家でできるようになる。

っていうのを本で読んで「へーー」って思ってました。

呼んだのが30年くらい前とかもうちょい前かな。

それがいま普通になってるネットでお買い物ですね。

 

 

 

ネットが普及してからできることが増えて。

どんどん便利になってますね。

 

 

 

作曲もしてくれるらしい。

歌つくってみたい。

って前から思ってて。

できそうです。

 

 

 

便利なものは便利に活用しつつ。

人間らしさは失わずいきたいですね。

 

 

 

文章はやっぱり自分で書きたいですね。

 

 

 

画像に関してはつくったら

ブログでもつかえそうですね。

わざわざフリー素材から探さなくても。

慣れたらいい感じの画像がつくれたりしそうですよね。

 

 

 

楽しくてハマりそうで。

家にずっといたくなりそうです。

いまはAIを活用する時代なんですね。

 

 

 

 

てことで。

ほいじゃあ。

Love。ラブラブ