ぶ~パパBlog(6月1日は「氷の日」)

 

 

子供絶賛!

「かき氷」のおいしい食べ方

 

プロフィール合格4人の子を持つお父さん
合格コンピュータはとっても苦手。 表計算、ワープロ機能、インターネット、メールくらいはできる
合格文章も苦手
合格スマホも使いこなせていない
合格でも、これからいろいろなものを使いこなせる様にがんばっていきます!!

 

(本記事は、「ぶ~パパ」が本やインターネットで調べた内容です。間違っているところがあったら、ご指摘のご連絡をいただけると助かります!)

 

【豆知識①】6月1日は「氷の日」

 

 

日本冷凍倉庫協会が制定。

江戸時代、加賀藩が将軍家に旧暦の6月1日に氷を献上し「氷室の日」として祝ったことから。

 

 

 

    

 

  ↑ ↑ ↑

先近は厚い日が続いています。かき氷は、暑い日にもってこいですね。小さい頃は、自分で作りました。いろいろなシロップをまぜて、虹色にするつもりが、結局、汚い色になってしまっていたのを覚えています。ニコニコニコニコニコニコ

 

 

カキ氷カキ氷カキ氷カキ氷カキ氷カキ氷カキ氷カキ氷カキ氷カキ氷カキ氷カキ氷カキ氷カキ氷カキ氷カキ氷カキ氷カキ氷カキ氷カキ氷カキ氷カキ氷カキ氷カキ氷カキ氷

 

 

【本題】子供絶賛!「かき氷」のおいしい食べ方!」

 

 1.氷は「軟水のミネラルウォーター」で作る

  ①水には硬水と軟水がありますが、軟水を買ってきてください。

  ②氷を作る際には、カップに軟水を入れ、周りをタオルで撒いて冷氷庫に入れます。

   タオルを巻くことにより、ゆっくり凍り、やわらかい氷ができます。

 

 

 2.器とシロップはキンキンに冷やしておく

  これを行うことでおいしさは全然違います。

  器は冷凍庫に入れ、シロップは冷蔵庫に入れよく冷やしてください。

 

 

 3.氷は冷凍庫から出したら少し溶けてから削る

  冷凍庫から出して直ぐに削ると、とても固いかき氷になります。

  表面が少し濡れてくるまで溶かして削ると、とても柔らかいかき氷でできます。

 

 

 4.氷を削る際、前半は器を回し、後半は器は動かさない

  柔らかい氷を器を動かすことによって、周りに固めます。後半は固い氷になりますの

  で器を動かさず、中央に削ります。これによって、触感が良くなります。

 

 

 5.お好みで

  シロップとともにジャムを加えます。とても濃厚な味になりおいしいです。

  ジャムをよくかき混ぜないと、ジャムだけ食べることになりますので、注意して下さ

  い。

 

  

 

カキ氷カキ氷カキ氷カキ氷カキ氷カキ氷カキ氷カキ氷カキ氷カキ氷カキ氷カキ氷カキ氷カキ氷カキ氷カキ氷カキ氷カキ氷カキ氷カキ氷カキ氷カキ氷カキ氷カキ氷カキ氷

 

 

【おまけ】6月1日は他には何の日があるか?

 

  

 ・電波の日                   

  郵政省(現在の総務省)が1951年に制定。

  1950年のこの日、電波三法(電波法・放送法・電波監理委員会設置法)が施行され、 

  電波が一般に開放された。

 

 

 ・バッジの日

  徽章工学協会が1993年に制定。

  この日が「気象記念日」であることから、「気象」を「徽章」にひっかけて。

 

など他にもたくさん記念日があります。

 

 

 「かき氷」を食べると、頭がキ~~ンと痛くなるのは、なぜなのでしょうか?

 これも後ほど調べて、投稿しますねウインクウインクウインク