❤私は、小さい頃からぬいぐるみが大好きで亡きママもパパもよくぬいぐるみを買ってくれていたなと物語ってるくらい東京に住んでた頃辺りまでは本当にたくさんのぬいぐるみを持っていたのに引っ越しの時とかに泣く泣くなんてこともあったり、なぜか行方が分からなくなったぬいぐるみもいるんですわ!!😅


🍀とにかく、今でもぬいぐるみは大好き だけども昔みたいに売ってるとこもちかくには、あ
まりないのででも、ダイソーに行くと抱き枕のぬいぐるみとか欲しくなることもあるし、枕の上に枕にしてるのも私には、やっぱりぬいぐるみなんだよね!😆(笑)



🎉ちなみに昔からぬいぐるみに名前を付けるのも楽しみでみんな違う名を付けてるはずなのに思い出すと同じだったりもあるのよね!(笑)🤗





💮そして、動物園みたいにいろんな動物のぬいぐるみがいつもそばに居てくれたぬいぐるみたちの中でも古くなっても絶対に捨てない古すぎて【✨えーと、汚れてるのでお見せはNG だけどね!😅】洗えなくても私にとって大切なのがラビちゃんです!😆💓


🍀このうさぎのラビちゃんは、生前ママが宝塚を観劇した日に私におみやげに買って来てくれたのがラビちゃんで小4の作文にも登場したぬいぐるみでセーター着てズボンを履いてるなんとも珍しいラビちゃんは、弟のように可愛がっていたのでした!!(笑)🥰


🐰ちなみにママが洋服を作ってくれた時にいつか私も洋服を作ってあげたいと思ったことがそのどのくらいの月日が経ったのかは覚えてないけど、ラビちゃんにいっぱい縫ったり編んだりして作ってあげることが出来たわけで!😄🍀



🐰そして、大人になってから、ピーターラビットをデパートで何点か集めると買えるその時にパパがおまえぬいぐるみ好きだからと欲しいなら溜まったら、買って来てやるぞと言ってくれたのでパパが買ってくれたピーターラビットにも名を付けて、やっぱりラビが着いてその名も『ラビラビちゃん』なのら!!(笑)🤗



🐰🐰不思議なもんでママとパパの形見がラビちゃんとラビラビちゃんになったのでした。😂✨

🍀と言うのもパパに買ってもらうことは多くても買って来てくれたぬいぐるみは少ないので本当にしかもうさぎとうさぎっていうのも不思議だなと未だに思ったりするのよね!!(笑)😄



🐰実はこのふたりのうさぎの間にママが買って来てくれたうさぎのぬいぐるみが居たのだけども行方が分からなくなったぬいぐるみの一つでこれまでにも夢にその子やラビちゃんが2体出て来たりと見た夢の不思議のようにいつか、もう一度何かしらで再会出来ないかなと思っていたらね!!😆🎵🔻下へと続く。(笑)🤗





『ヤフーの画像検索サイトのおかげでタイムスリップ出来る思い出と再会出来る喜び💖😂💖』


🍀それは、この検索の力でママがクリスマスにプレゼント🎁してくれたこれまたもうないのにオルゴールの音や首を振る人形までも鮮明に覚えている子と再会した画像がこちらでね!😄🎵

🎄サンタクロース🎅を信じていた頃にそのクリスマスの頃は、下の部屋でママの横で寝ていた頃だったと思うんだけど、洗濯干すやつにクリスマスの絵柄の紙袋をぶら下げての中にプレゼント🎁が入っていたしかも当時は、観光写真のお店をおばあちゃんちでやってたのでそこで小物とか売っていた時の包装紙だったのでママだと分かったその頃の懐かしいクリスマスの思い出なんだわ!!😄🎶


🎵この子とオルゴールの音に再会した時のようにもしかしたら、検索の探しように寄ってはもう一度見れるかも知れないと記憶を頼りに先ずはもう一度、そのうさぎを思い出して浮かべるとかなり鮮明に記憶があるので!😜💓


💮でも、ラビちゃんを検索しても同じ物は出てこないけど、似たようなパーツや雰囲気のぬいぐるみは遭遇するけど、ラビちゃんとは違ってでもピーターラビットの懐かしい物なのかも知れないと記憶と照らし合わせて出て来るピーターラビットを見てもなんか、違うことに更に洋服とかヒントと共に検索してると…。(笑)🥰



🐰メルカリとかの売られてる画像で緑のオーバーオールを着たうさぎが該当して、しかも私が思っていたことと同じくでそれは、ピーターラビットに似てるうさぎさんでどうのこうのと書いてあるのを観て、もしかしたら、これかもと思い出すとカメラの撮る光や年期を総合するととうとう、夢にまで出て来たよく思い出す言うならば、ラビちゃんとラビラビちゃんの兄弟に画像でかれこれ40年ぐらい前の思い出と再会を出来たのでした。😂🎶



🐰それにしても不思議不思議であの頃から家にあったみたいなしかも家のラビちゃんみたいに汚れもあるけど、でもね私が覚えてるラビジュニアは、新品のぬいぐるみの頃だけども今のラビちゃんと同じ時を過ごして来たラビジュニアを見れて本当に良かったよ!😂嬉しい嬉しい嬉しいもん!!!😭🐰🐰🐰😄🍀
🍀ちなみに帽子は、記憶になくて多分ね私のことだから取っちゃったんだろうなだけど、ラビジュニアに間違いないと思われます!😍(笑)



💮そういえば、不思議と言えば、ママが平成元年でパパが令和元年に他界したんだけど、どちらも元年なのよね!!😌


✨ちなみにパパの命日はかーくんの誕生日なのでしかも私が二度目の光GENJIファンしてる現代に同じだなんてある意味、凄いかもと思ったもんね!!😄🎶







🎵おまけでちょっとこのパンダ🐼ちゃんも懐かしい!😄🎵



🐼確か、初めて上野動物園に行った時に買ってもらったぬいぐるみのこの上のパンダと同じの持ってたのはよく覚えてるのに実際にパンダ🐼見た記憶はまったくない!!(笑)🐼



🐼ちなみに名前は、カンカンだけにカンカンでした!(笑)🤗









🎵あとがき🎵

ちなみに前から探していた画像でのラビジュニアだったけど、ラビちゃん同様に見つかることはなかったけど、この度でメルカリで出品してる方がいるようでしかも私が鮮明に思い出した今月に再会出来たのでまさに不思議なミラクル奇跡だなぁと思った私のラビちゃんの兄弟の物語みたいなあの時代から続いてるような不思議なトリプルラビット物語だな!!!😂🎶