今回はこちら




JHBS認定『パン教室さくら』-中級JM 6月②



『レーズンツイスト』


 シナモン風味のレーズンパン。


 こちらを棒状に伸ばし、ツイストさせます。


 湿度がほどよくあり、発酵もいい感じ アップ


 窯伸びしたバランスの良いパンが焼けました ラブラブ




JHBS認定『パン教室さくら』-中級JM_2 6月②



『オニオンベーコン』


 小さな食パン型を使った調理パン。


 意外と難しいのは、山形でしょうか !?


 手刀でカットということですが・・・(・_・;)


 視覚の問題があり、真ん中が難しそう あせる


 『先生、スケッパーでカットしては駄目ですか?』


 そうですよね~。


 『今日は、・・・手刀で汗


 panlove 先生、これしか言えません。

 

 調理パンの焼きたては、やっぱり美味しい ラブラブ




JHBS認定『パン教室さくら』-中級JM_3 6月②



『ガレット・ココ』


 先取りのお楽しみメニューです。


 ココナッツがたくさん入った、薄焼きの焼き菓子。


 このお菓子も、すごく簡単に出来ちゃいます v(^-^)v


 カリっとした食感で、美味しいです ラブラブ




今月で、お一人の生徒さんが転勤のため終了 (>_<)


順調にいっていれば、上級までいっていたものの・・・。


お知り合いのメンバーのために、初級コースを2回転 あせる


パン教室さくらに通って頂き、ありがとうございました。


とっても、とっても楽しかったです ラブラブ


遠い異国の地にいっても、この田舎町があったこと、


忘れないでくださいね (*^o^*) 


お元気で~ 音譜


他の生徒さんは、引き続き中級となりますが、


諸事情により秋に再開となります。


どうぞよろしくお願いいたします。



↓ ぽちっと押してね♪sakuraのブログがひろがりますように(^^) ↓

にほんブログ村 料理ブログ パン教室へ にほんブログ村 料理ブログ パン作りへ