ご訪問&いいね!ありがとうございます。
おはようございます。
フェマーラをちょうど100日間服用した翌日に造影CT検査を受けてきました!
今年4月以来、そしてフェマーラを開始してから初となるCT検査でした。
検査はいつもの提携病院です。
以前造影CT検査で痒み・発赤の副作用がでたので、今回も前回同様検査前診察をして2種の抗アレルギー薬を処方されました。
1種は毎日朝晩1日2回1週間服用。
↑この薬の副作用の眠気を忘れていて、最近ずっと眠いなと思っていたら、前回のCT検査の投稿を見て思い出しました😅気付くの遅っ💦
もう1種は検査12時間前と2時間前に服用。
当日は検査前に抗アレルギー剤を点滴してからの造影剤CT検査でした。
点滴をする前に血圧測定。
今回はまた血圧高かったです🥲
この病院で測定するとほぼ高い。
ウォーキングをサボってるのもあるのかな?
抗アレルギー薬を服用し造影剤を変更しての検査はこれで4回目。
今回も副作用なく終えることができました!
帰宅後は副作用対策に普段より多めに水分摂取💧
それと残っている抗アレルギー剤は全て服用しました。
検査結果は次回の通院時です。
この検査結果でフェマーラの効果がわかります。
自分では効果ありと思っているのですがこればかりは画像をみてみないとわからないので期待しつつもそうでなかった時のこともシミュレーションしながら過ごしたいと思います。
どうか増悪はしていませんように🙏
フェスゴとフェマーラを200回、300回と続けられますように🙏
乳腺クリニックにて
現在通院病院にて
2018/06 下旬 初診
2021/01 CVポート留置術
2023/06 乳がん告知から5年経過
2023/09 乳がん治療開始から5年経過
2024/01パージェタ+ハーセプチン終了 84クール
2024/11 分子標的薬のみ100回投与
フェスゴ皮下注射+フェマーラ(ホルモン療法)
2025/07 乳がん治療(フェスゴ・フェマーラ)継続中
2018/09/03〜2019/01/14
ハラヴェン+パージェタ+ハーセプチン💉6クール
(ハラヴェン10回+ハーパー6回投与)
2019/01/28〜2023/12/12
2024/01/09〜現在
フェスゴ(皮下注射) 💉28クール
※パージェタ+ハーセプチン配合皮下注射薬
2025/05/13〜現在
フェマーラ(ホルモン療法)開始 14週経過
ハラヴェン 3週で1クール
週に1回、2週連続投与し3週目は休薬
パージェタ・ハーセプチン
3週で1クール
週に1回1週目のみ投与し2-3週目は休薬
フェスゴ(パージェタ・ハーセプチン配合皮下注射)
3週で1クール
フェマーラ(ホルモン療法)1日1回1錠を毎日服用