鈴鹿峠の西に県境越えの峠がもう一つある。坂下峠。
旧国道1号線から林道を1時間歩き坂下峠に到達する。
ここで標高630mあるので溝干山へ標高差140mである。
ただ道は急登で苦しい登り。
下山は注意が必要だ。
鈴鹿峠から高畑山を経て周回コースを取るのが一般的のようです。


山頂はあまり広くないが見通しが良いように木が伐採されていて360度見渡せる。




北方にほぼ同じ高さの高畑山見える。その後方に尖った鎌が岳、左に御在所岳が小さく見える。




ザレた部分が坂下峠の県境。







坂下峠の林道は車は入れない。土砂崩れも2か所あり。これは先週の台風で崩れたのかも。

旧1号線から林道入り口に入る所に駐車スペースはある。