昨日は北九州のお祭り『わっしょい百万夏祭り』でした。フィナーレは花火大会です。毎年皆で勝山公園芝生広場でブルーシート広げて観ます。
子供との夏休みイベントも…宝塚歌劇、海水浴と続いて第3段『花火大会』です。
今回も…メンバーズティセより声掛けをして子供含め20名以上の参加がありました。

大変だったのは…お天気(°∀°)b
朝から雨が降ったり止んだり…しかも台風の影響で風が強かったら中止だし…なにより雨降っていたらブルーシート敷けないし
朝からあんなに空ばかり見たの初めてかも?主催者は大変だわ~皆から何度も問い合わせあるし、準備もあるし…雨もいっその事じゃんじゃん降ってくれたら勝山公園芝生広場での花火を観るのは中止にして、店でカラオケ大会に切り替えるのに…降ったり止んだり晴れ間も出たり…
なんなんだー(°∀°)b
夕方4時の時点で雨が止み皆に、予定通りに勝山公園芝生広場でブルーシート敷いて集まります。と連絡入れてからメッチャ急いで買い物へダッシュ。
使い捨てできるブルーシート買いに行き焼きそばの材料買ってバタバタと作り、クーラーボックス出して飲み物準備
6時には勝山公園芝生広場に到着して場所取りして…Facebookで花火大会開催決行発表が6時20分。
フゥv(^-^)v何とか間に合ったー。発表あってからバタバタと芝生広場はシートで埋め尽くされていきました。
いつもはオードブルとか準備するんだけど今年は天候不安定の為準備できず、参加する皆に一品持ち寄りの号令かけさせてもらいました。
ケンタッキーやホットドッグやサラダにコロッケ等々…サラダ巻きやかしわおにぎり、焼き鳥やとうもろこし…皆様どうもありがとうございます。
花火大会始まって途中から雨が降りだして皆傘さして観ました。ブルーシートは水溜まりに…想定していたので使い捨てです。
そんな感じでハプニングありでしたが、それも又楽しい思い出になります。大切なのは同じ空間で時間を共有する事。1年後に「去年は雨降ってお尻迄濡れたねー」って語れる関係を保てる事。商売もそうですが人間関係も1日にして成らずです。そして、人を大切にしていたら、それが商売に繋がっていく事。当たり前の事。来年も又、皆で花火観ましょうね
子供との夏休みイベントも…宝塚歌劇、海水浴と続いて第3段『花火大会』です。
今回も…メンバーズティセより声掛けをして子供含め20名以上の参加がありました。

大変だったのは…お天気(°∀°)b
朝から雨が降ったり止んだり…しかも台風の影響で風が強かったら中止だし…なにより雨降っていたらブルーシート敷けないし

朝からあんなに空ばかり見たの初めてかも?主催者は大変だわ~皆から何度も問い合わせあるし、準備もあるし…雨もいっその事じゃんじゃん降ってくれたら勝山公園芝生広場での花火を観るのは中止にして、店でカラオケ大会に切り替えるのに…降ったり止んだり晴れ間も出たり…
なんなんだー(°∀°)b
夕方4時の時点で雨が止み皆に、予定通りに勝山公園芝生広場でブルーシート敷いて集まります。と連絡入れてからメッチャ急いで買い物へダッシュ。
使い捨てできるブルーシート買いに行き焼きそばの材料買ってバタバタと作り、クーラーボックス出して飲み物準備

6時には勝山公園芝生広場に到着して場所取りして…Facebookで花火大会開催決行発表が6時20分。
フゥv(^-^)v何とか間に合ったー。発表あってからバタバタと芝生広場はシートで埋め尽くされていきました。
いつもはオードブルとか準備するんだけど今年は天候不安定の為準備できず、参加する皆に一品持ち寄りの号令かけさせてもらいました。
ケンタッキーやホットドッグやサラダにコロッケ等々…サラダ巻きやかしわおにぎり、焼き鳥やとうもろこし…皆様どうもありがとうございます。
花火大会始まって途中から雨が降りだして皆傘さして観ました。ブルーシートは水溜まりに…想定していたので使い捨てです。
そんな感じでハプニングありでしたが、それも又楽しい思い出になります。大切なのは同じ空間で時間を共有する事。1年後に「去年は雨降ってお尻迄濡れたねー」って語れる関係を保てる事。商売もそうですが人間関係も1日にして成らずです。そして、人を大切にしていたら、それが商売に繋がっていく事。当たり前の事。来年も又、皆で花火観ましょうね