今日の予定は区役所&小倉北署の生活安全課。
昨日の夜、お店の準備をしていたら警察官登場
「暴力団排除条令が変わりなんたら~かんたら~なので店の前に『暴力団入店禁止』のアルミプレートを貼らせて下さい。」って事でした。
北九州市の小倉と言う街は年々、暴力団排除に力を入れていますが飲み屋街は結構迷惑な話です。
店の中にもステッカー貼らないといけないしドアにも貼らないといけないし、今度は下敷きぐらいの大きさのプレートを店の前に貼るらしい。
警察が勝手に貼るから何処に貼るか分からないけどドアに貼らないで!って感じ。
ドアの横の壁とかにしてくれないとカッコ悪いんだよなぁ。
プレート貼るのに手続きが要ります。何かと面倒臭い。
風営法なんたら協会って言う警察と飲食店の連係プレイみたいなやつに入っているから仕方ないんだけどね。
ブツブツ言ってますが住民票を区役所に取りに行って小倉北署へ行って来ます。
今日は、息子が仕事休みなんで車があるから楽ちん。
(´∀`)
そうそう、昨日お客様から韓国土産頂きました。
皆がうけたのはコレ↓

中身のチョコレートはすべて食べましたが…箱が捨てられません。全く興味ないし~邪魔なんだけどなぁ。
(´ω`)
昨日の夜、お店の準備をしていたら警察官登場

「暴力団排除条令が変わりなんたら~かんたら~なので店の前に『暴力団入店禁止』のアルミプレートを貼らせて下さい。」って事でした。
北九州市の小倉と言う街は年々、暴力団排除に力を入れていますが飲み屋街は結構迷惑な話です。
店の中にもステッカー貼らないといけないしドアにも貼らないといけないし、今度は下敷きぐらいの大きさのプレートを店の前に貼るらしい。
警察が勝手に貼るから何処に貼るか分からないけどドアに貼らないで!って感じ。
ドアの横の壁とかにしてくれないとカッコ悪いんだよなぁ。
プレート貼るのに手続きが要ります。何かと面倒臭い。
風営法なんたら協会って言う警察と飲食店の連係プレイみたいなやつに入っているから仕方ないんだけどね。
ブツブツ言ってますが住民票を区役所に取りに行って小倉北署へ行って来ます。
今日は、息子が仕事休みなんで車があるから楽ちん。
(´∀`)
そうそう、昨日お客様から韓国土産頂きました。
皆がうけたのはコレ↓

中身のチョコレートはすべて食べましたが…箱が捨てられません。全く興味ないし~邪魔なんだけどなぁ。
(´ω`)