今日は『食育』をテーマにしてきた5回目のイベント『親子クッキング教室』でした。20名の定員でしたが26名の申し込みが有り本当にありがたーい



講師の先生をお招きして足立市民センターの調理室を利用させてもらいました



講師代は北九州市が払って下さいます。



さてさて朝から皆集まってくれましたよ!



yumirin☆world-image0036.jpg



yumirin☆world-image0035.jpg



今日は小学校1年生から5年生が集まってくれました。



メニューが…



巻き寿司・いなり寿司・豚汁・焼き餃子・クッキーです。



(結構大変(´Д`))



ワタクシは先生の元で動く→手は動かしながら皆に指示&子供の手伝い



忙しい~Σ( ̄□ ̄;)



しかしお母さん達がすごく動いてくれて助かったぁぁ。



クッキーも沢山焼けました。



yumirin☆world-image0033.jpg



巻き寿司も綺麗にできました。



yumirin☆world-image0031.jpg



そして皆でランチタイムです。



yumirin☆world-image0032.jpg



楽しんでもらえたみたいで良かったぁ。そして皆でピカピカに掃除をして解散。


ワタクシは食材費(これは役員の予算から出します)の支払いや講師の先生とお話があり少し遅くなりました。



今年度ラストのイベントでしたが大盛況に終わりました!本当に良かった。



実は打ち合わせ等でお会いしているうちに講師の先生と気が合いまして…とても気にいって頂いたようで(女子にモテます)これから先もいろいろと絡んでいく事になりました。



管理栄養士の先生なんでお話聞くだけで為になりますね。



本当に人の繋がりは財産ですね。



日中はとても充実していました。今から休憩して夜もバリバリ頑張ります(昨日暇だった分までね)