日曜日('∀'●)『浜崎あゆみ』コンサートへ行って来ました。

『マリンメッセ福岡』までは私の住んでいる北九州・小倉から新幹線15分+バス10分で到着します。
さてさて今年、福岡では今日で4回目の『あゆコン』でした。
いつもならてんこ盛りのグッズ売り場も…そんなに並んでいません。
そして不思議に思ったのが毎年…髪を盛ってバリバリにお化粧したお嬢さんやコスプレした人達がなんか~今年は少なッ
そうそう…こんなグッズも売ってたけど…売れたかなぁ?

う~ん(^o^;)なんか始まる前から盛り上がりにかけるのではなかろうか?
なんて心配したわよ^ロ^;
結構ギリギリで会場入りしたワタクシと娘ですが…
いつもだったら…とっくに売り切れているはずの『ツアーの光るうちわ』をスタッフの方達がケースに入れて会場の中を歩きながら売っていました。
だ~か~ら…ワタクシも購入。¥1200
(毎年売り切れてて買えないのだ)
今回…ステージを会場のど真ん中に設置して360度から見れるようになってました。
うん。始まりは良かったよ
インパクト大(~_~)
あとは見てのお楽しみです
実は人と約束がありまして…アンコールを観ずに会場を後にして天神へ向かいました。
天神コアで待ち合わせ。買い物をして屋台のラーメンに行こうかなと思っていたけれど(あゆは博多に来たら『やまちゃん』って屋台のラーメン屋に必ず行くそう)小倉に帰って食べる事に決定。
しかし阪急のデパ地下とか行ったけど人・人・人だらけ。
何を買うのも行列。
あれ?なんだろう?行列見たら皆並びたくなるのかな(笑)
『堂島ロール』なんてかなり並んでいて…
世の中の人はいつからそんなにロールケーキが好きになったのかな?って不思議に思った。
私達が博多に遊びに来て母シズエに買って帰るお土産は…
『博多通りもん』(^_^)v
アハハ。
ドーナツやロールケーキ並んで買う人達…気が長いなぁ。
(ちなみにドーナツもロールケーキもお土産で頂いた事ありますが…あんなに並んで買ってくれてたんだぁスマソン)
小倉駅に着いたら人がいなくて駅はだだっ広くて…
落ち着いたぁ(o^o^o)
なんか空気良く感じるわ。
博多は住むんじゃなくて遊びに行くところで充分だわ。
帰宅して少ししたら睡魔が襲ってきて爆睡。先程目が覚めて~
ヤバイナァ^ロ^;
ラーメン食べたいや(笑)
私は飲み屋街の外れに住んでいるから歩いて1分の所に食べ物屋さんは沢山あります。勿論日曜日でも朝まで開いてますよ。
しかし(~_~)ここはぐっと我慢の正念場だな(笑)
それでは皆様おやすみなさい


『マリンメッセ福岡』までは私の住んでいる北九州・小倉から新幹線15分+バス10分で到着します。
さてさて今年、福岡では今日で4回目の『あゆコン』でした。
いつもならてんこ盛りのグッズ売り場も…そんなに並んでいません。
そして不思議に思ったのが毎年…髪を盛ってバリバリにお化粧したお嬢さんやコスプレした人達がなんか~今年は少なッ

そうそう…こんなグッズも売ってたけど…売れたかなぁ?

う~ん(^o^;)なんか始まる前から盛り上がりにかけるのではなかろうか?
なんて心配したわよ^ロ^;
結構ギリギリで会場入りしたワタクシと娘ですが…
いつもだったら…とっくに売り切れているはずの『ツアーの光るうちわ』をスタッフの方達がケースに入れて会場の中を歩きながら売っていました。
だ~か~ら…ワタクシも購入。¥1200
(毎年売り切れてて買えないのだ)
今回…ステージを会場のど真ん中に設置して360度から見れるようになってました。
うん。始まりは良かったよ

インパクト大(~_~)
あとは見てのお楽しみです

実は人と約束がありまして…アンコールを観ずに会場を後にして天神へ向かいました。
天神コアで待ち合わせ。買い物をして屋台のラーメンに行こうかなと思っていたけれど(あゆは博多に来たら『やまちゃん』って屋台のラーメン屋に必ず行くそう)小倉に帰って食べる事に決定。
しかし阪急のデパ地下とか行ったけど人・人・人だらけ。
何を買うのも行列。
あれ?なんだろう?行列見たら皆並びたくなるのかな(笑)
『堂島ロール』なんてかなり並んでいて…
世の中の人はいつからそんなにロールケーキが好きになったのかな?って不思議に思った。
私達が博多に遊びに来て母シズエに買って帰るお土産は…
『博多通りもん』(^_^)v
アハハ。
ドーナツやロールケーキ並んで買う人達…気が長いなぁ。
(ちなみにドーナツもロールケーキもお土産で頂いた事ありますが…あんなに並んで買ってくれてたんだぁスマソン)
小倉駅に着いたら人がいなくて駅はだだっ広くて…
落ち着いたぁ(o^o^o)
なんか空気良く感じるわ。
博多は住むんじゃなくて遊びに行くところで充分だわ。
帰宅して少ししたら睡魔が襲ってきて爆睡。先程目が覚めて~
ヤバイナァ^ロ^;
ラーメン食べたいや(笑)
私は飲み屋街の外れに住んでいるから歩いて1分の所に食べ物屋さんは沢山あります。勿論日曜日でも朝まで開いてますよ。
しかし(~_~)ここはぐっと我慢の正念場だな(笑)
それでは皆様おやすみなさい

