犬も衣替え | 日本盲導犬協会

こんにちは!

神奈川センター訓練部のIです。


今日の横浜は、台風が抜け夏らしい青空が広がっています。


暑さ対策のため、訓練士はサマータイムを導入し、涼しい時間帯や場所を選びながら訓練しています。


犬たちも人同様、衣替えをすることはご存知ですか?


今回はその様子をお伝えします!




本日衣替えを行う引退犬ヒマワリ



まずはラバーブラシで全身をブラッシングニコニコ




シャワーでよく濡らして、シャンプーを泡立てて洗います虹




タオルとドライヤーでよく乾かして音譜



もう一度念入りにブラッシング足あと

アンダーコートと呼ばれる、冬用の綿毛のような細い毛がたくさん抜けます。


完了ですキラキラ
はぁ~さっぱり得意げ


どうですか?余計な毛がだいぶ抜けて一回り小さくなったような...


協会では、毎日のグルーミング健康チェックに加えて、

犬の体調を見ながら月に一度のシャンプーを行っています。

シャンプー後の犬たちは、いい香りがして、毛にツヤが出ます。


各センターには、犬用のシャンプー台や大型ドライヤー、グルーミングブラシなどがそろっているので、

盲導犬ユーザーや犬の飼育ボランティアの方々クローバーも多く利用されています


今週末も暑くなりそうですね晴れ

皆さんも体調には十分お気をつけください!