今、茉莉花の挿し木に挑戦している。

 

とりあえず剪定した枝を土に挿していたら根が出ていた。

 

 

こいつは二枚の葉を残してカットした状態。

 

カットする前はこいつが付いていたのだが、先の樹形を考えて一番下の葉二枚を残して上をカットし、カットした部分をまた土に挿した。

 

 

今の所、一度に咲く時期には波がある物の、12鉢も有れば毎日最低1輪は咲いている状態を作るのに成功している。

 

茉莉花の開花時期は7月~9月とされているが、去年は11月まで咲き、今年は4月から咲いているので、8か月間咲き続け、香りを楽しめている。

 

もう少し工夫すれば、通年開花も夢ではないかも知れない。

 

改善するとすれば暖房だろう。

 

今はセラミックヒーターなので、部屋の温度を常に20℃以上に保つのは難しいが、暖房も出来るエアコンに変えればそれも可能になるだろう。

 

果たして通年でこの状態を保てるかどうか?

 

 

室内には他の植物もあるのでその兼ね合いも考えねば。

 

 

挿し木と言えば屋上のウツボカズラも枯れてはいないので順調なのだろう。

問題はイチゴか?

 

流石にこの時期は苗作りには難がある。

 

 

根が出る前に新芽が葉焼けしている。