今日は予定通り芋掘りに挑戦。

大きく育っているだろうか? 芋は土の中なので育っているか分からない。

 

なので、どれほど育っているのか見当が付かない。

 

まずは延びまくったツルを切り飛ばした。

 

そしてツルの付け根を持って引っ張ったのだがびくともしない。

そこで、根を辿りながら掘り返して行くと変な物が埋まっていた。

 

何だこれは? と掘り返して行くと、紛れも無い芋だった。

 

今日取れた芋を階級別に紹介して行こう。

 

まずはミニマム級とフライ級。

 

そしてバンタム級

 

フェザー級

 

そしてライト級とウェルター級

 

 

ミドル級

 

クルーザー級

 

そしてヘビー級

これはもはやカボチャだ。

 

クルーザー級をダイソーの200円の2リッタージョウロと比較してみた。

 

ヘビー級を32号プランターに乗せてみた。

32号プランターは直径が36センチある。

 

今日の収穫はこれだけ。

後ろ

苗4本でこれだけ取れれば上出来か。

これを日陰で一ヶ月熟成させる。

なので丁度正月頃に食べられる。

 

品種は「紅はるか」、どんな味なのだろう?

 

しかし、デカイ芋が出て来ると笑えて来るのは何故だろう?

今日は芋掘りしながら一人でケラケラ笑ってた。

 

まだ収穫できるのがトマトだ。

赤い実も付いているがまだ早い。

これは黒トマトなので黒くなるまで待つ。

味は極上!

これを一度食べたら桃太郎なんか食べられなくなる。

 

この黒トマトは沢山取れるのだが、未だに食卓へは上がらない。

あまりに上手いので、家族がその場で次から次へと食べてしまうのだ。

 

写真の黒トマトは、落ちた実から生えてきたトマトなのだが、オリジナルより甘い。

 

温室の中にもバナナと一緒に2本入っているので、真冬でも食べられる。

更に別のビニールハウスにも、越冬用として1本入っている。

 

イチゴはすでに250株を超えた。

フェンス一面イチゴだ。

 

四方をイチゴに取り囲まれ空中も利用している。

 

この写真に写っている隣の看板が、西日を遮ってくれるので百合に最適な環境を作っている。

その百合だが、未だに鉄砲百合は花を咲かせえようとしている。

 

これはどう見ても蕾だ。

「次から次へと咲く鉄砲百合」のキャッチフレーズで買ったのだが、来週で師走に入ると言うのに蕾を付けているのに驚いた。

 

カサブランカなどは葉が茶色くなり、ヤマユリの地上部は枯れている。

 

今日、新たに百合の球根を衝動買いしてしまった。

購入したのはコンカドールの超特大球で、その大きさはヘビー級の芋並みだった。

特大サイズの球根で5輪程度の花が咲くらしいのだが、超特大球は1球で20輪も花を付けるそうだ。

 

しかも、20センチ程度の巨大な花。

1球1200円だったが、そんな見事な花が拝めるのなら高くは無い。

 

今日はピンクのフリージアの球根を見付けたので合わせて衝動買いしてしまった。

来年が待ち遠しい。