インプイット講義を効果的に定着させる方法 | 資格試験短期合格のための勉強法

インプイット講義を効果的に定着させる方法

講義等では、新しい情報をインプットするわけですが、これを効率よく定着させる方法を、いくつかご紹介したいと思います。

1.人に教える

この間ご紹介したStudyHack!のP35~36に記述があるのですが、学んだことをどれくらい覚えているかの調査をしたところ、
・聞いたときは10%
・見たときは15%
・見て聞いたときは20%
・話し合ったときは40%
・体験したときは80%
教えたときは90%
となるそうです。

これは、個人的にも、体感しているところです。
教えるための準備の過程で、自分なりに情報が斟酌され、定着するわけですね。

とはいえ、どうやって教えるかですが...
勉強会を開く(話し合いもできますね)
勉強ブログなどを作成して、発信する
などが良いのではないでしょうか。

2.自分で講義をしてみる

上とかぶりますが、何かの本で、『習ったことを定着させる一番よい方法は、習って2日以内に自分で講義することだ』という記述を見たことがあります。

これも非常に良い方法ですね。

聞いてくれる人がいなかったら(フツーいないと思います)、シャドー講義でもよいので、翌日までに自分で講義をしてみると、定着度がアップすること間違いなしです。

3.実体験する

1.のデータの中にある内容は、何もトップしか注目してはいけないものではありません。その他の上位のものも、取り入れていけば、定着度が増すのは確実です。

その中で、特に注目したいのが、体験する(80%)です。

・もちろん限界はあると思いますが、出来る限り習ったものを体験する
・体験できなくても、リアリティーを持って想像する
ということをしていけば、定着度は向上するでしょう。