採用の場合、電話します。


面接して、その時にそう言われ、ドアを閉める時、


こっちを見てなかったら、その時点でダメかと気付く。


最後までだめと感じても見ていて欲しい。


ほんとに辛い。


話していて、相手方の地雷を踏んでしまったようで、途中「あ〜…」と言われた。


聞こえるから。


足伸ばしてるなこの人

とか

ボールペン触ってる

とか

目線落ちたな

とか

ほんとに分かる。


面接官は色んなところを見るというけど、就活者も色んなところ見てる。


手の動きとか目線とか全部見てる。


ドア開ける時も、席の横に立った時に相手はどう対応するとかも見てる。


もう、就活終わらせたいけど、嫌な対応してきたとこはこっちから願い下げや!てことで即電話したり。


ただ、数日前に落ちたとこはずっと待ってた。


昨日、落ちたとこはどうでもよかった。