水仙 | jg2qpqのブログ

jg2qpqのブログ

ブログの説明を入力します。

水仙

イメージ 1

・彼岸花(ひがんばな)科。                
・学名  Narcissus tazetta var. chinensis  
                              (日本水仙)
          Narcissus : スイセン属          
          tazetta   : 小さいコーヒー茶碗  
                            (イタリア語)
          chinensis : 中国の              
  Narcissus(ナルキッサス、ナルシサス)は 
  ギリシャ神話の美少年の名前にちなむ。
 ・開花時期は、12/15頃~翌4/20頃。
  早咲きものは正月前にはすでに咲き出して  
  いる(「日本水仙」「房咲き水仙」などの  
  早咲き系は12月から2月頃に開花)。    
  3月中旬頃から咲き出すものは花が        
  ひとまわり大きいものが多い。            
  (「ラッパ水仙」や「口紅水仙」などの    
      遅咲き系は、3月から4月頃に開花)  
・地中海沿岸原産。平安末期に中国から渡来。