宝くじが当たった場合の想定をしっかりと | 3人子育てめざせ年間貯蓄200万!発達障害夫子を持つ妻のドタバタ家計管理

3人子育てめざせ年間貯蓄200万!発達障害夫子を持つ妻のドタバタ家計管理

男子3人育てる共働きアラフォーの家計育児ブログ。
次男は発達障害。
旦那はアスペルガー。
仕事と家事と育児に奮闘しながら、アスペ旦那に振り回される日々をつづっております。


    

アスペルガー夫
要領が悪い妻

小学生2人・園児1人の男の子3

5人家族です


私は自分のお小遣いから
ちびちびとtotoを購入していますキメてる

結婚してから約12年
おそらく10万円は使ったであろうお札

一度も当たってません泣き笑い



でもいつか当たると信じて
計画を立てています音符



急に当たると怖くなって
取りに来ない人とかいるらしいですね。

それに親戚にたかられて
その後足りないって文句言われ絶縁状態タラー


なんて、ならないために
私は家族にも当たったことは内緒にし
(子供はおしゃべりアセアセ)

家を買いますラブラブ


今の家は家族5人には狭い凝視


その間取りも考えています上差し
暇さえあれば
理想の間取りばかり描いてました指差し

エクステリアもケチらずやりたいむらさき音符


旦那には伝えてあります。
私「私のお金で買った宝くじだから
自由に使うね。
あなた専用の部屋とシャワー室も
作るからいいよね?」
旦那「ああ」

お互い当たったら
1割あげる約束をしていますにっこり


今の家を売れば
ローンはチャラか利益出るくらい。



不動産収入も考えましたが
マンション1棟建てるには
宝くじじゃ足りないし、

アパート経営は
滞納されたら面倒だし不安





新しい家では
家事代行サービスを利用して
暮らすのです目がハート


私の母には
宝くじ当たったら仕事辞めなさい
と、言われていますが

辞めて
減る一方の資産を見て
今よりも節約した生活になりそうゲッソリ
なので働きますスター



さすがに10億円当たったら
辞めようかなニコニコ




あー妄想するって楽しい目がハート


家中あったかくしたい
玄関は広く
ベランダいらない
太陽光発電つけて
パントリーは広く
ファミリークローゼットにして