金沢桜丘高校 15年ぶりインターハイ出場!
こんにちは。本日6月10日、誕生日を迎え36歳になりました!
みなさん、メッセージありがとうございました!
両親、そして多くの方々の支えがあり、今日という日を迎えることができました。
本当に、ありがとうございます。
兎年、年男ですので、さらに飛躍できるよう頑張ります!
今後とも、よろしくお願いします!
そして!!!
本日、嬉しいニュースを聞きましたので、ご報告!
母校金沢桜丘サッカー部が、長く続いた1強:星稜高校の天下を崩し、15年ぶりにインターハイに出場を決めました!
いやー、嬉しい限りです。
【決勝】 :金沢市民サッカー場
6月6日(月)15:00 金沢桜丘高校 0(0-0、0-0、0延前0、0延後0、4PK2)0 遊学館高校
※優勝した金沢桜丘高校は、7月28日から秋田県で開催される全国高校総体に15年ぶり11度目の出場が決定。
http://cms1.ishikawa-c.ed.jp/~sakura/NC2/htdocs/index.php?action=pages_view_main&active_action=journal_view_main_detail&post_id=50&comment_flag=1&block_id=166#_166
私が高校3年間の星稜との対戦成績は、1勝4敗。
1年 高校総体県決勝 桜丘0-3星稜
北信越大会決勝 桜丘1-3星稜
選手権県決勝 桜丘3-3星稜 たしかPK戦13-14(1周しても決まらず)
1年生の時からレギュラーで出場させてもらいました!
3度あった全国大会のチャンスもことごとく、星稜の壁を崩せず。
2年 高校総体県準決勝 桜丘1-0星稜
前年3連敗という悔しい思いを胸に刻み、臨んだ唯一の直接対決。
高校総体準決勝で、見事リベンジ成功!
そのまま勢いに乗り、決勝では、私ハットトリック達成させて頂きました
初めての全国大会出場!
全国高校総体
1回戦 東海第五(福岡)に勝利! 先制点ゲット!
2回戦 七里ガ浜(神奈川)に逆転負け 先制点ゲットしましたが..
そして、冬の選手権にも出場!
2回戦 草津(志賀)に勝利
3回戦 山城(京都)に負け
3年 高校総体県決勝 桜丘0-1星稜
高校最後の大会、冬の選手権に出場。
1回戦 新宮(和歌山) PK負け 1人目のキッカーでPK失敗..
高校サッカーは、いい思い出です。
15年ぶりに出場する後輩たちの活躍を応援してます!
みなさん、メッセージありがとうございました!
両親、そして多くの方々の支えがあり、今日という日を迎えることができました。
本当に、ありがとうございます。
兎年、年男ですので、さらに飛躍できるよう頑張ります!
今後とも、よろしくお願いします!
そして!!!
本日、嬉しいニュースを聞きましたので、ご報告!
母校金沢桜丘サッカー部が、長く続いた1強:星稜高校の天下を崩し、15年ぶりにインターハイに出場を決めました!
いやー、嬉しい限りです。
【決勝】 :金沢市民サッカー場
6月6日(月)15:00 金沢桜丘高校 0(0-0、0-0、0延前0、0延後0、4PK2)0 遊学館高校
※優勝した金沢桜丘高校は、7月28日から秋田県で開催される全国高校総体に15年ぶり11度目の出場が決定。
http://cms1.ishikawa-c.ed.jp/~sakura/NC2/htdocs/index.php?action=pages_view_main&active_action=journal_view_main_detail&post_id=50&comment_flag=1&block_id=166#_166
私が高校3年間の星稜との対戦成績は、1勝4敗。
1年 高校総体県決勝 桜丘0-3星稜
北信越大会決勝 桜丘1-3星稜
選手権県決勝 桜丘3-3星稜 たしかPK戦13-14(1周しても決まらず)
1年生の時からレギュラーで出場させてもらいました!
3度あった全国大会のチャンスもことごとく、星稜の壁を崩せず。
2年 高校総体県準決勝 桜丘1-0星稜
前年3連敗という悔しい思いを胸に刻み、臨んだ唯一の直接対決。
高校総体準決勝で、見事リベンジ成功!
そのまま勢いに乗り、決勝では、私ハットトリック達成させて頂きました

初めての全国大会出場!
全国高校総体
1回戦 東海第五(福岡)に勝利! 先制点ゲット!
2回戦 七里ガ浜(神奈川)に逆転負け 先制点ゲットしましたが..
そして、冬の選手権にも出場!
2回戦 草津(志賀)に勝利
3回戦 山城(京都)に負け
3年 高校総体県決勝 桜丘0-1星稜
高校最後の大会、冬の選手権に出場。
1回戦 新宮(和歌山) PK負け 1人目のキッカーでPK失敗..
高校サッカーは、いい思い出です。
15年ぶりに出場する後輩たちの活躍を応援してます!