意識
こんにちは
雲ひとつない青空が気持ちいいですね
店長藤村です。
今日は、午前中プライベートレッスンを行いました。
中学1年生のタクミくん。
所属するチームの練習がお休みという事で、昨日も大人のためのフットサルスクールレベル2に参加してくれました。
カラダは、まだ小さいですが大人に交ざっても、臆することなく昨日プレーしていました。
今日は、私と2人きりのトレーニング。
みっちり2時間行いました。
<メニュー>
ランニング
各種ステップ系トレーニング
瞬発系トレーニング
ストレッチ
2人組基礎練習
パス&コントロール
シュートトレーニング3種類
タクミくんはまだ12歳。私は35歳。年齢が約3分の1の少年と同じメニューを行いました。
病み上がりではありましたが、まだまだ負けてられません
パス&コントロールとシュートのトレーニングでは、互いの精度を競い合いながら行いました。
負けた方は、罰ゲームがあります。
大人げなく、9割近く私が勝ちました。
勝負にこだわる『意識』
パスの1本1本を、確実に狙った場所へ蹴るという『意識』
シュートも1本1本、狙ったコースに蹴り分ける『意識』
この『意識』の積み重ねで、差が生まれます。
『意識』してプレーするか、なんとなくプレーするか。
明らかに成果が違って出てきます。
週明けから、チームの練習が再開するようなので、次に会えるのは春休みになりますが、次回会うのが楽しみです
3年生~5年生まで、我々の仲間が教えている俊輔パークに通っていたそうです。
ホントにサッカー界は狭いですね。練習が終わってから、タクミくんのお母さんと話をしていて、改めて感じました。
選手としてのピークを迎える年齢まで、数多くの指導者と出会うと思いますが、たくさん吸収して、成長していってほしいと思います!
基本的な技術は、しかっりしてると感じました。パスもシュートもコントロールも、練習の時から1本1本『意識』し、その精度を高めていってほしいと思います!
がんばれタクミ

雲ひとつない青空が気持ちいいですね

店長藤村です。
今日は、午前中プライベートレッスンを行いました。
中学1年生のタクミくん。
所属するチームの練習がお休みという事で、昨日も大人のためのフットサルスクールレベル2に参加してくれました。
カラダは、まだ小さいですが大人に交ざっても、臆することなく昨日プレーしていました。
今日は、私と2人きりのトレーニング。
みっちり2時間行いました。
<メニュー>
ランニング
各種ステップ系トレーニング
瞬発系トレーニング
ストレッチ
2人組基礎練習
パス&コントロール
シュートトレーニング3種類
タクミくんはまだ12歳。私は35歳。年齢が約3分の1の少年と同じメニューを行いました。
病み上がりではありましたが、まだまだ負けてられません

パス&コントロールとシュートのトレーニングでは、互いの精度を競い合いながら行いました。
負けた方は、罰ゲームがあります。
大人げなく、9割近く私が勝ちました。
勝負にこだわる『意識』
パスの1本1本を、確実に狙った場所へ蹴るという『意識』
シュートも1本1本、狙ったコースに蹴り分ける『意識』
この『意識』の積み重ねで、差が生まれます。
『意識』してプレーするか、なんとなくプレーするか。
明らかに成果が違って出てきます。
週明けから、チームの練習が再開するようなので、次に会えるのは春休みになりますが、次回会うのが楽しみです

3年生~5年生まで、我々の仲間が教えている俊輔パークに通っていたそうです。
ホントにサッカー界は狭いですね。練習が終わってから、タクミくんのお母さんと話をしていて、改めて感じました。
選手としてのピークを迎える年齢まで、数多くの指導者と出会うと思いますが、たくさん吸収して、成長していってほしいと思います!
基本的な技術は、しかっりしてると感じました。パスもシュートもコントロールも、練習の時から1本1本『意識』し、その精度を高めていってほしいと思います!
がんばれタクミ
