ワールドカップ終了 | F日記

ワールドカップ終了

こんばんは!なかなか更新できず、スミマセン。。。

約1ヶ月間に渡る熱い戦いが終わりました。

毎日寝不足の日々が続きました。


今大会の日本の戦いには、満足できませんでしたが

これも実力だと感じました。

また、久しぶりにたくさんの試合を見ることができました。

こういう機会ってなかなかないですもんね。

家は、海外のサッカーを見れるテレビ環境ではないし

Jリーグもほとんど見にいかないし、サッカー関係の

仕事をしていながらも、ほとんどサッカー観戦していなかったので

非常に勉強になりました。たくさんの刺激を受けました。

大きなコートでサッカーしたいって感じました。


僕の記憶に残っている最初のワールドカップは、1986年メキシコ大会。

小学校5年生の時ですね。

マラドーナに憧れ、テレビやサッカー雑誌、大会後の写真集などなど

食い入るように、何度も何度も飽きずに見てました。

マンガのマラドーナ物語やルンメニゲ物語、釜本さんの物語。

そしてグラウンドに出てマネして。毎日毎日、日が暮れるまでボール

蹴ってました。

あの頃をとても懐かしく思い出したりもしました。


『いつでも どこでも だれとでも』ボールを蹴れる、スポーツができる

場所を提供しようというのが、JFCの目的です。

微力ながら、底辺拡大という部分で日本サッカー界に貢献していきたいとも、

改めて感じました。


JFCの社長の夢、『日本がワールドカップで優勝する日』を目標に

日々努力を続けて行きたいと思います!