こんばんは!
ジェイファクトリーの横塚です。
昨日からのAUDI 8S TTRS WAVETRACK LSD組み込み作業です。
DSGミッションへ、LSDを組む際に重要なのがデフのプリロード調整です。
ミッションケースから、ベアリングカラーとシムを外して、カラーのみを再度入れます。
カラーの脱着は、ケースを傷めないようにヒーターで温めて行います。
新しいデフをケースに入れて閉じたら、測定です。
プリロードの測定は、5回は測った平均値から、最適なシム厚を決めます。
プリロードの値は、多くのDSGを分解してきたノウハウです。
シムが決まったらは、もう一度分解して組み込んでいきます。
何度も分解して組み立てる、この作業がLSDを組む際に一番重要なところです。
最高のパフォーマンスを発揮するには地味なところを大事にします。
ケースボルトもすべて同じ所へ組みなおすので、ダンボールを使って
管理しています。
お問い合わせ
ジェイファクトリー
群馬県みどり市笠懸町阿左美972-1
電話:0277-77-0588



