明日は何の日 松平 晃生誕日 2024/06/25 22:02 | さっちゃん☆のブログ

さっちゃん☆のブログ

遂にアメーバになってしまった!(汗)


今朝の道内最低気温は

宗谷地方宗谷岬+7.6℃
04:06

道内最高気温はどこ

網走・北見・紋別地方
北見+27.8℃ 12:44

道内夏日地点数は
26/174

当地の最低最高気温は

**
03:13 +16.7℃
12:03 +23.6℃
高松
03:03 +15.1℃
14:41 +23.0℃
川汲
02:30 +15.8℃
07:30 +22.8℃

今朝五時頃に霧が
出て雨もポツリ
ポツリと落ちたが
耐えた・・・

日中は曇りから晴れ
陽差しの元では
暑かった


したら明日は何の日が

06月26日

1911年明治44年
06月26日

松平 晃生誕日


松平 晃 

本名:福田恒治
ふくだつねはる

昭和初期の流行
歌手である

佐賀県佐賀市生まれ

小学校の頃から音楽
好きで佐賀中学卒業後
単身上京する・・・
1930年昭和05年
武蔵野音楽学校入学
1931年昭和06年
東京音楽学校師範科
へ転学する

お金が無くなり先輩の
増永丈夫に相談する

増永は藤山一郎名で
古賀政男作曲した
歌で流行歌手として
好評価を得ていた

増永に紹介された
レコード会社で録音

夏は朗らか で
デビュー

甘い声で人気となる

その後レコード会社
を転々とする

レコード会社移籍は
当時意外と多かった

映画にも出演する
しかし戦争初期
中期 戦後へと
時代に翻弄される

歌謡学院を設立

学校経営や作曲
編曲活動の他
請われれば往年の
ヒット曲を
ステージや放送で
歌ったりでの過労
がたたったか
1961年昭和36年
03月08日
心筋梗塞症により
49年の生涯を
閉じた・・・・

でも甘美な歌声は
今でも人気がある

チョッと救われる

よね・・・



そだね~~~~