明日は何の日 山本直純氏忌日 2023/06/17 23:40 | さっちゃん☆のブログ

さっちゃん☆のブログ

遂にアメーバになってしまった!(汗)

 


今朝の最低気温はどご

長野県野辺山+4.6℃
04:55
長野県菅平は+5.5℃
04:42

15位にやっと十勝地方
大樹+9.8℃だった

道内の最高気温はどこ

十勝地方帯広+30.1℃
11:39

真夏日地点は173中
1だった

夏日地点数は173中
73です
この中には
真夏日地点も含む

当地の最低最高気温は?

**
+18.3℃ 04:04
+25.9℃ 12:09
高松
+17.3℃ 00:23
+22.7℃ 11:18
川汲
+18.9℃ 03:12
+26.3℃ 11:18

1日暑かったみたい

さっきまで
札幌にいたので・・


したら明日は何の日が

06月18日

山本直純氏忌日 


2002年

山本直純 

指揮者,作曲家

『男はつらいよ』

<69歳>

[1932年12月16日生]

時間が無いのであとで!

 

 

山本直純
日本の作曲家、指揮者
である
1932年昭和07年
12月16日東京都品川区
生まれ

幼少期から音楽の
英才教育をうけた

指揮は高校の頃から
斉藤秀雄氏から
指導を受けた

小沢征爾、尾高忠明ら
が同門です

小澤征爾にお前は世界
俺は日本に留まり
音楽の底辺を広げる

1952年東京芸大に入学
作曲科に入学する
岩城宏之と知り合う

指揮がしたくって
オーケストラを作る

その後テレビ番組で
オーケストラがやって
来た の企画立案をし
音楽監督総合司会を
務めた

ポップスから歌謡曲
童謡そして
クラッシックまで
作曲する

有名なのは
男はつらいよ の
テーマ曲でしょう

ボストンポップスの
オーケストラの
指揮者もつとめた

口ひげと黒めがねが
トレードマークで
大きいことは
良いことだ は
記憶に残る

2002年06月18日
急性心不全で死去

出来ればまだまだ
活躍して欲しい方
ですよね



そだね~~~