明日は何の日 ロバート・フルトン忌日 2023/02/23 22:26 | さっちゃん☆のブログ

さっちゃん☆のブログ

遂にアメーバになってしまった!(汗)


今朝の最低気温はどご

十勝地方陸別ー24.2℃
06:09
十勝地方糠内ー21.0℃
04:47
十勝地方帯広泉では
ー20.2℃ 04:20
冬日地点数は467

道内の最高気温はどご

檜山地方江差+6.3℃
11:49

道内の冬日地点数は
174中169
今みたら174中171と
なっていた

道内の真冬日地点数は
174中23でした

当地の最低・最高気温

**
ー1.9℃ 03:00
+5.3℃ 13:00
高松
ー2.7℃ 01:36
+5.3℃ 12:45
川汲
ー1.7℃ 02:00
+5.2℃ 13:17

結構暖かかったんだ

来週は二桁の気温と
なるらしい


したら明日は何の日がっ

02月24日

ロバート・フルトン忌日

1815年02月24日

ロバート・フルトン 

(米:技術者,
実用蒸気船開発) 
<49歳>

Robert Fulton

[1765年11月14日生]


水蒸気のチカラで
船の推進力を得る

それを開発した?
開発者は違うとか

それを改良して
実用化し商業ベース
に乗せた・・・

蒸気機関車は
ジョージス
・チーブンソンだと
一般的の言われて
います・・・

ジェームズワットも
蒸気機関の開発に
成功し
蒸気機関車を作る
ってなっていた

判断は後の時代に
してもらおう

だど・・・



いんでないかい