今日はどんな日 原子炉の日  2011/12/02 | さっちゃん☆のブログ

さっちゃん☆のブログ

遂にアメーバになってしまった!(汗)


今朝の気温はー1.8℃でしたよ

普通の寒さですから贅沢は

言えないですね・・・


道東の下川町ではー18.9℃!

今からこの気温とは・・・

はえぐねえべが・・・?




○原子炉の日

1942(昭和17)年のこの日、

アメリカのシカゴ大学に

設置された実験用小型

原子炉でウランの核分裂の

持続的な連鎖反応に

成功した。指導に

当ったのはイタリアから

亡命した物理学者

フェルミで、原爆開発の

マンハッタン計画にも参加した。




3.11の大地震で

たくさんの方がお亡くなりに

なった・・・自然災害とはいえ

人災とも云えるって意見もある


確かに過去の津波から学び

海から離れた所に住んでいた

方々は最小被害ですんだ。


今回の津波が届かなかった

所に住もう・・・


で 福島県は津波だけに

とどまらない原発被害で

何時になったら戻れるの?


1942年を恨んでやるって

福島の友達が言っていた。


何とも 励ます言葉を

探してしまいました・・・・。





読者登録してね