今日は所属の山歩き会
マイクロバスでの21名での山行です。
第2東名を東へ!
意外と雲があるんだね〜
{6B136485-9C62-4D2A-BCBE-D00A498EC2B0}
 
雲の上にポッカリ富士山が…
{8E18026C-704B-4BA0-B757-1645FA43C133}
 
 
本日の目的地は富士山の中腹「宝永山」
画像はネットから
フリー画像を拾ってきました
{639373D1-976B-489E-8A99-81144C17A182}

 

予定通りの時刻に

富士宮登山口5合目に到着です。
山頂はガスって見えません。
{875F969F-A66E-4201-8F5D-5BD2129B6831}
 
トイレはここから下へ階段で…
{3F3B2A3F-851F-4CE0-84F1-88898057E60D}


入山料1,000円を払い
{42010768-7534-4FEC-A26F-9CB17B9D3F02}
 
記念バッチをもらいます。
登山道によって、色が違うようです。
{35E6C556-E1A6-428A-9965-DBA8F362C47A}
 
 
約30分、高度順応の休憩をして
{F896AB90-14A8-432A-9E36-042CD20380EB}
 
 
いよいよ登ります。
過去に10回以上富士山に登ってますが
何回来てもワクワクしますw
富士山は落石が多い事を再確認。
{0CB7563C-E3BE-4C65-BE61-CB358BF1FF08}
 
 
富士登山の鉄則は
ゆっくりゆっくり登ることです。
{5BF63673-9AE7-41E1-84A2-B550472AAEE0}
 
 
中央に見える大きな駐車場から登り
左上に見える遥か彼方の駐車場に
下りていきます。
{0C9D5A6A-A551-4D2A-828E-10E7057791FF}
 
歩き始めて20分
もう6合目が見えてきました。
{727954EB-8C6C-4398-A67A-662D357A8294}
 
 
他のメンバーも思い思いのペースで…
{54BF33BE-5DF4-4632-867B-BBBE1FB718E2}
 
 
6合目「雲海荘」を過ぎて
{0446BFB3-8D59-4807-B907-E23CFEF6AE1D}
 
 
トイレ手前を右に曲がり宝永山方面へ♪
{5143CAE2-6ACC-4159-AABA-0826D83FE3F2}
 
 
ほぼ水平道
{DB5C3B8A-BE9A-4C3D-BCE4-6FE51A9F313F}
 
 
標識で進むべき道を確認♪
{24E75551-A0F1-497A-9FF0-F6F4F1A0CA13}
 
 
ガスが晴れるといいねぇ〜♪
{3BB82645-5CCE-4C0F-8910-D2A174C66062}
 
 
あめを頂きました。
標高が高い事を忘れてました(笑)
{F0F36082-9CBC-4D5C-BEEF-16B4B1E9D56D}
 
 
風が吹くと気持ちいい〜
{38D49D34-2863-489B-9047-C9A2A51C6BC7}
 
ガス晴れろ〜
{AB207649-D3AA-4749-807B-410681895A06}
 
 
もう少し…
{B7386F8C-5EDF-4075-8B52-486D1EF30A96}
 
 
月の砂漠ってこんな感じかな?
{C7E122D2-9972-42F0-8585-41ADF314C68D}
 
 
それにしても
{26DA9BF1-CB78-4544-8903-5B3543CB41CC}
 
 
ビックスケールだ〜♪
{6DF434CC-BC27-4CE1-9E40-8C0906A95FD0}
 
 
登る事も忘れての撮影タイム♪
{D423E529-8BAF-48A6-91FD-1BF12C46368D}
 
 
宝永第1火口
{EB1007AB-914D-40C5-97CD-DE7FB2F0E1C4}
 
 
これから小一時間ほど
宝永山まで登ります♪
{21354176-6B80-40F8-84A8-4857C5935F80}
 
 
急勾配が一直線に
伸びて気分も滅入ります。
昔こんな歌がありました、、、
ブルー斜度〜♪♪♪
ちがうか〜(笑)
{DBCCC37C-C7F1-44FB-AA04-BD4CA7396855}
 
 
皆さんも辛そうに登ってます…
もう少し!がんばれ〜♪
{F1841F43-5524-4AA5-82E7-C681819B640E}

 
 
とうもろこし風味のみりん揚げ
頂きました〜♪♪♪
あー!これ美味い!!
この後はランチなので
身体が冷えないように
ウィンドブレーカーを着込みますw
{05FFAC5A-4AFE-4444-83A8-E3D84376B1D9}
 
 
そんなこんなで
宝永山到着しました。
ガスってて展望はありません…
{58621955-3995-4B2B-A437-BA3F7D22DD2D}
 
ランチの支度してたら
へんてこりんなカラフル蜘蛛が…
そんなとこにいると踏まれちゃうよ♪
{9B4E8FA4-0924-46E8-88E8-8BA6A901B011}
 
 
セブンイレブンで買ってきた
明太子のなんとかご飯
今日はラーメンではありません(^_^)
{7A862787-78AD-477F-9B0B-7F23B5E18DD9}
 
 
楽しいランチも終わり
大砂走りを下るために
スパッツと
ザックカバーを装着します。
皆さ〜ん!準備はいいですか?
{F7A6BAB0-5D2B-4798-AF09-8ADA9948B089}
 
 
尾根の反対側
(御殿場側)を覗きます。
{73B99739-5E62-4605-B39B-4C8D588D3DBA}
 
 
左右からガスが登って
尾根の上でぶつかります…
下界では見られない風景ですね。
{A16613D4-75B4-4E6A-99FE-630BC74AD7D7}
 
 
さあ、下りましょう。
{7D369B0C-6BEE-4B89-9FA7-FDF75B23FE70}
 
 
いよいよ大砂走り♪
{3E50E7E9-50CF-4D7C-8228-172FB54471B8}
 
 
地の果てまで続くのか?
{7349963F-CD02-4D93-9FF2-D34016FB8BD9}
 
 
もうちょっと
晴れてくれないかなぁ(´-`).。oO
{44B54C3F-B067-46DA-BE32-78F5F60858DE}
 
 
スピードも出したいけど
膝も悲鳴を上げそうで…
{D14307E2-350D-4324-A02E-E18E5D0977A9}
 
何度か休憩しながら下ります。
時間はたっぷりありますから…
{BF91584B-0A5B-4645-9AFC-7D91D3A0BA12}
 
 
ブルトーザーが
うなりを上げて登って行きます。
山小屋への荷揚げですね。
{FB622EA9-3BD4-47E5-8D1C-1D5363E3FD80}
 
そんなこんなで90分ほど下り
6合目大石小屋が見えてきた。
{BDA085DE-9359-49C1-AF55-E82EBBDACB54}
 
 
ベンチで一休み
今回はかき氷食べるほど
暑くなかったです、、、
{36AF6900-E7B3-4F86-83FB-CA086FA17C93}
 
 
無事に
御殿場口5合目駐車場到着しました。
{8678E90D-4EC3-4286-BE24-96A775152CA1}
 
 
マイクロバスも待っててくれました。
皆さんお疲れ様でした(^_^)
{2F8AC7DA-366F-4CD5-8F1C-DC30344C2EF1}
 
 
富士山帰りはいつもの温泉で♨️
{8B95D09B-4F1F-470F-A44D-2F8892B04E7A}
 
お土産に
「富士宮焼そば」カップ麺
{470A4616-98AE-4AAE-B391-5A8E1B7A90B9}


静岡SAの外売店で
チキンナンドック♪
{6060A8BE-7F57-41B4-BDD8-F113560961F3}
 
 
本日のトラック
{FDA9A4E5-30F1-45DA-86C0-BE447A52418E}

以上宝永山レポでした。