午前中の一時間ほど、ひやかし参加。
非常にマニアック(?)な28MHz部門。
ワイヤ逆Vアンテナを上げて早速送信すると
回り込みがあるようでリグの電源が落ちてしまう。
念のため持っていたパッチンコアを
いろんなところに挿んでも一向に改善せず。
半ば、今日は無線はもうやめようと考え始めた頃、
もしやと思い、電源ワイヤを束ねてみたら
なんとか送信に耐える状態になった。
電源はクルマのシガーライターから取っていたが
ワイヤが丁度共振する長さになっていたか?
9局交信したところでタイムアウト。
別の用事に向かいました。


