ベルのたれといえば、成吉思汗のたれが有名(自分的に)なのだが、ベルの豚丼のタレが売っていたので買ってきました。ちなみに当地域では、ソラチの豚丼のたれが一般的に売られているのですが、ベルのたれを見るのは珍しいです。

 

 豚丼といえば、十勝が発祥の地といわれています。以前、トラピックスツアーで十勝方面に行った時、昼食はJR十勝駅周辺の自由散策だったので、駅構内の店で豚丼を食べたことがあります。(駅から少し離れたところに、豚丼の有名店があるというので行ってみたが、生憎と店休日だった)それと、札幌駅近くのビル地下食堂街でも食べましたが、どちらもとても美味かった覚えがあります。

 今回は、三元豚の薄切り3枚と玉ねぎを炒めてみました。家庭用お手軽豚丼なので、肉を焼いた後ソラチのたれをかけただけです。これだけでも、甘めのソラチのたれと相まって、美味しい豚丼をいただきました。

 うまいな、自画自賛ということで。また北海道に行ったら、本場の豚丼をいただきたいと思います。